JALマイルを貯める。移行率は80%!

ANAマイレージ界は変動の一年!2018年のニュースまとめ。今年はこんなことがありました。

ANAエアバスA321neo

師走になりました。

最近は晴れて過ごしやすい日が続いていますがこれから冬本番を迎えます。寒さ対策は十分に行ってくださいませ。

さて、ANAマイレージ界隈は慌ただしい2018年となりました。漢字一文字で表すと『動』ではなかったでしょうか。去年よりも動いた年になったと思います。

まだ一ヶ月残っていますが気の早い私はANAマイレージ界隈の2018年の出来事を勝手に源泉、いや厳選し振り返ってみました。

勝手に厳選!2018年のANAマイレージ修行僧ニュース

2018年1月 クアラルンプール格安ビジネスクラス

正確には2017年12月に出たクアラルンプール線の格安ビジネスクラス

ANA最新のスタッガードのビジネスクラス往復が9万円。条件は9日以上の滞在と長期滞在者向けの運賃だったのですが海外発券と組み合わせることで効率の良い修行が組めました。

2018年の修行路線はクアラルンプール一色だったと言っても良いでしょう。2019年は引き続きクアラルンプール発の海外発券が安いですがその他のアジア都市との組み合わせ、北米、ヨーロッパを組み合わせた修行路線の多様化が進むのではないでしょうか。

ANA海外発券についてはこちらを参考にしてください。

ANA SFC修行に使える海外発券。メリット、デメリット、利用方法まとめ。

2018年3月 ソラチカルート改悪

これは避けて通れないでしょう。ソラチカルートの改悪。

ソラチカルートはANAマイルが爆発的に貯まるルートでした。

ポイントサイトで貯めたポイントを90%の高い交換率で交換できるソラチカルート。2018年1月に発表され2018年3月をもって1社を除きメトロポイントへの交換が廃止となりました。

1社と言うのはLINEポイント。LINEポイントをメトロポイント経由でANAマイルに交換するルートは何故か2018年11月現在も残っています。LINEポイントルートだと81%。ルートは複雑化され今までに比べANAマイル交換に時間を要するようになりましたが最近は少しずつ交換への道は短縮化されています。

LINEポイントの最近の勢いは凄いですね~ いつまで続くは不透明ですがキャンペーンも多いボーナス期間である現在を有効に利用したいですね。

2018年4月 国内線WiFi無料へ

元々はJALが国内線WiFi無料を打ち出し好評だったサービス。2018年1月からはANAプレミアムメンバー向けに無料とされ、4月からは全ての乗客を対象に完全無料となりました。尚、一部の機材では無料となっていません。

繋がりにくにこともしばしばですが機内での過ごし方が変わったのではないでしょうか。

後は国際線で!と行きたいところですが国際線での完全無料はどこも導入していないですし厳しいかと思います。

国内線無料WiFiは一度ぜひ利用してみてください。

2018年4月 国内線アップグレード方法の変更

国内線プレミアムクラスのアップグレード方法が変更になりました。

今までは当日のみ、一律9,000円でアップグレードが可能だったのですが、2018年4月からはは2日前から可能へ。アップグレード料金も路線によって異なる様になりました。長距離線では値上げ、短距離線では値下げの形です。

値上げした主な路線は以下の通り。

羽田札幌14,000円(当日15,000円)、羽田福岡14,000円(当日15,000円)、羽田那覇14,000円(当日15,000円)、大阪札幌14,000円(当日15,000円)

値下げした主な路線は以下の通り。

羽田函館7,000円(当日8,000円)、羽田高松7,000円(当日8,000円)、大阪福岡7,000円(当日8,000円)

上がった長距離線は大分高くなりました。例えば、修行路線として使われる羽田那覇14,000円(当日15,000円)。これだとスーパーバリュー運賃からのアップグレードではなく最初からプレミアムクラスを取った方が安い計算になります。

ただし、プレミアムクラスは2017年に比べ高くなってきているので使いづらい。以上から修行路線として使うには厳しくなってきました。

とは言え、安い運賃も出ているのでチェックしてみてください。基本は安いスーパーバリューがお得ですがプレミアム28や株主優待を使ってのプレミアムクラスはプレミアムポイントを稼ぐことができるのでまだまだ修行方法として機能しそうです。

ANAプレミアムクラスの運賃が下落?マイル修行に使えるか?

尚、国内線プレミアムクラスへのアップグレードはアップグレードポイントを使う場合は一律4ポイントと変わらず。従って、アップグレードポイントの価値は高まる形となりました。アップグレードポイントは国内線で!と言う人も多いのではないでしょうか。

【2024年版】ANAアップグレードポイントの使い道は3つ。おすすめは?有効期限に注意!

スポンサーリンク

2018年4月 国際線プレミアムエコノミーでオークションが導入

2018年4月17日からスタートした『Bid my price』

国際線でプレミアムエコノミーの入札が始まりました。

エコノミー利用客の対象者へ数日前に入札するかどうかのメールが届き落札額を決めるというもの。オークション制については決して新しいことではなく日系以外の多くの航空会社で既に導入されているものです。

オークション落札額を考えると(どのくらいになるかは分かりませんが)、最初からプレミアムエコノミーを取った方がマイルも貯まるし良いという判断になることが多い。従って、評判を聞いても上手くいかなかったのでは?と言えますが、こうして色々試すことは良いことなので、今後も他社と違う施策をどんどん打ってほしいなと思います。

ANAプレミアムエコノミーがオークション制へ JALはどうなの?違いを比較

2018年5月 ANAプレミアムメンバーへIHGステータスの大盤振る舞い

これはびっくりしましたね~

ANAプレミアムメンバーはIHGステータスが期間限定で貰えることに。IHGはANAと提携していた中での施策。お試しで使ってね、と言う期間です。キャンペーンの登録は終わっています。

ANAブロンズ、プラチナ会員はIHGプラチナへ。
ダイヤモンド会員はIHGスパイアへ。

IHGはホリデイイン、クラウンプラザ、インターコンチネンタル等を世界中で展開しているホテルグループです。ホリデイインは比較的安いところが多いので利用しやすいです。特に札幌のホリデイインは安くて繁華街に近くおすすめです。

さて、IHGプラチナ、IHGスパイアで何が特典として付くのでしょう。ホテルチェーンのステータスに特有の朝食無料やラウンジ利用はつきません。部屋のアップグレード、レイトチェックアウト、ボーナスポイントが主な特典になります。

ANAブロンズ以上にIHGホテルのステータスを提供。ステータスマッチ開始。

今回でIHGプラチナになった人も多いのではないでしょうか。日本でも安くて魅力あるホテルも多いので機会あればぜひ利用してみてください。

尚、ヒルトンへのステータスマッチも受け付けているのでヒルトンに宿泊予定の場合は申請するのも面白いと思いますよ。

ヒルトンのステータスマッチ
【2023年最新】ヒルトン・ステータスマッチのメリット、申請方法まとめ。ゴールド7泊、ダイヤモンドは12泊でOK。

2018年5月 デルタアメックスの改悪

これも大きなニュースでしたね。

ANAとは直接関係はありませんがマイレージ界で影響を受ける人も多かったと思います。

デルタ・アメックスゴールドは人気のクレジットカードでした。年会費は26,000円(税抜)と高いですが保有するだけでデルタ・ゴールドメダリオンになりスカイチームの上級会員になります。優先チェックイン、空港ラウンジの利用等の特典があります。スカイチームに搭乗する機会が多い場合は価値の高いカードでした。

デルタ・アメックスがついに改悪!陸マイラーへの影響は?

今後は年間のカード利用額に応じてデルタのステータスが貰えることになります。ゴールドメダリオンは年150万以上の決済が必要と上限は厳しくなりました。デルタマイルの使い道を考えると厳しいなぁ。ハードルがかなり上がりましたね。

デルタ・アメックスを保有することでニッポン500マイルの上限が10搭乗(5,000マイル)から40搭乗(20,000マイル)になるのでこの点も魅力でした。ニッポン500は国内線搭乗時(ANA、JAL、LCCでもOK)にFAXすれば無料で500デルタマイルが貰えると言うもの。

クレジットカードがなくても10搭乗で5,000マイルは貰えるので申請はしてくださいね。

デルタニッポン500
デルタニッポン500キャンペーンの申請方法、注意点まとめ。2020年9月30日で終了へ。

スポンサーリンク


2018年8月 マリオットとSPGの完全統合

ANAのニュースではありませんがホテル界ではビックニュース。

2018年4月に統合のシナリオが発表され2018年8月18日に完全統合されました。しばらくはシステムのトラブルもありましたが徐々に落ち着きを取り戻し現在は平常運転。ただ電話がつながりにくいと言った問題は残っています。

私もマリオット系は利用していますが2017年から2018年にかけてのSPGマリオットブームはすさまじいですがそんな中での完全統合。SPGアメックスの特典が大きく変更になったり、ホテルのカテゴリーが変わったり、大きな変更となりました。

SPGアメックスのメリット、デメリットを徹底解説。4年使っての感想まとめ。

2018年8月 ANA新運賃の発売

2018年8月から発売になったANA新運賃。

先ずは名前が変わりました。特割がANAバリューへ、旅割がANAスーパーバリューへ。内容自体は変わってないので名前に慣れるだけでOKです(笑)

一番の変更点は355日前から購入できる普通運賃、355日前からダイヤ決定まで購入できるANAスーパーバリューアーリーが発売になったこと。

ANAスーパーバリューアーリーはバリュー、スーパーバリューに比べて高いですが前もって予約できる点は何かの便利。来年のこの日は必ず押さえたい!海の日は皆で沖縄へ!そんな場合に役に立つ運賃です。2018年11月現在だと2019年のゴールデンウィークや夏の予約が可能になっています。

ANA国内線新運賃の発売!プレミアムメンバーは8月26日から。修行用の争奪戦がスタート!

2018年10月 羽田ウイーン線の開設

羽田ウイーン線が2019年2月17日に開設されます。

ANAヨーロッパ線はロンドン、パリ、ブリュッセル、フランクフルト、ミュンヘン、デュッセルドルフに続き7路線目。

ヨーロッパに行く際の選択肢が増えるのでかなり便利になるでしょう。ウイーン空港は最短乗り継ぎ時間が30分。乗り継ぎ地点としても使い勝手が良く早朝にウイーンについて午前中にヨーロッパ各都市に到着することも可能です。

ウイーンは音楽の街。歴史の街。ウイーン観光も良いですね!

2018年10月 株主優待券の高騰

2018年に入り株主優待券は高くなりました。

一時期6,000円を超えていたANA株主優待券。JALはそれ以上に高い値段になりました。2018年11月以降、新券が市場に出回るようになったので市場価格は下がって4,500円くらいになっていますがそれでもまだ高いですね。3,500円くらいになれば購入しやすい。株主優待券は1枚でもあれば便利で安心できます。高くなれば売って利益も得ることもできるので価格はチェックしてみてください。

ANA株主優待券
ANA株主優待券の使い方、メリットまとめ。2024年11月期限の新券が到着!

スポンサーリンク

2018年10月 ジャニーズの風間君がANAゴールドカードの広告に!

風間君がANAカードの顔に!びっくりしました。これは風間君が修行していたことも関係があるのでしょうか(笑)修行僧としては嬉しい限り。勝手に親近感を覚えます(笑)

尚、風間君が出ていたテレビの沸騰ワードは空港ラウンジ特集もしていて面白いです。

10月の番組では高橋真麻さんが香港のキャセイラウンジを訪ねていましたね。

沸騰ワード10で空港ラウンジ特集。香港のキャセイラウンジとマイル修行僧。

2018年10月 国際線の国際線区間の積算率の変更

ANA国際線での国内線区間の積算率が変更になりました。

今までツアーやエコノミーで修行をしていた人にとって大きな影響があります。

今まですべて100%だったのが国際線の予約クラスに応じて変更になりました。安いツアー運賃でも100%だったのが魅力でしたがこの点は改悪。

国内線ブッキングクラス 2018年9月30日まで 10月1日以降
F 150% 150%
A 100% 150%
Y、B、N 100% 100%
U、H、Q 100% 70%
V、W、S 100% 50%
L、K 100% 30%

2018年11月 ハワイ線正式決定!

成田ホノルル線のA380就航が2019年5月24日に決定しました。

A380になり席数の大幅増加になるので特典枠も増えることが予想されます。とは言え、一番の人気路線ゆえファーストクラスやビジネスクラスの取りづらさは変わらないかもしれません。ホノルル空港でのANAスイートラウンジでの新設も楽しみな点です。

ファーストクラス8席クラス、ビジネスクラス56席、プレミアムエコノミー73席、エコノミークラス383席の計520席です。1階にエコノミー席が集中しています。

A380に乗ってハワイへ!2019年のテーマの一つになるでしょう。

A380どんな飛行機?こちらに詳しくまとめているので参考にしてください。

2018年12月 プレミアムエコノミーが特典航空券で予約可能に!

ANA国際線の特典航空券でプレミアムエコノミーの予約が可能になりました。今まで予約できなかったのが不思議なくらいです。

2018年12月5日15時から2019年4月1日以降分で予約が可能です。

必要マイル数はビジネスクラスと比較し多めに設定されているので最後まで残ることを前提としている感じですが、取れない場合の最終的な手段になり得るでしょう。

同時にANAプレミアムメンバー向けに開放されていたプレミアムエコノミーへの無料アップグレードが2019年9月をもって廃止となりました。これは痛い変更点ですが今後はダイヤモンドメンバーから順に席がある場合にインボラアップグレードとして開放していくと考えています。路線にもよるとは思いますがSFCだとちょっと厳しいでしょう。

スポンサーリンク


まとめ

2018年のANA関連の出来事を振り返ってみました。

12月に期待しているのはセールです(笑)12月はボーナスシーズン。ANAとしても稼ぎ時ですから何か出てくるのではないでしょうか。とまあ、色々なことがありましたがまだ一ヶ月あるので気を引き締めていきたいと思っています。

個人的に良かったのは国内線でA321neoに乗ったこと。国内線でモニター付き。これはかなり良いですよ!子供から年配の方まで楽しんで利用できるようになっています。

11月16日、ついにANA国内線で新シート導入へ。普通席にもモニターを設置。

皆さまにとってはどのような一年だったでしょうか?まだ一ヶ月ありますし師走の慌ただしさはこれからが本番。

そして本格的に寒くなってきます。くれぐれもご自愛くださいませ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください