JALマイルを貯める。移行率は80%!

続くマイレージ制度の改悪。陸マイラーへの影響を考える。

2019年に入りマイレージ関連の改悪が続いています。

制度なので改悪は仕方のない部分がありますが、こうした改悪が続くと心が折れそう。とは言え、マイレージは改悪、新規ルート発見の積み重ねの歴史があります。

ルートを開拓してきた方々に感謝しつつ、今後どう対応していけばいいかを改めて考えてみました。

2019年9月30日に起こったLINEポイントの改悪

9月30日に発表されたLINEポイントの改悪。

具体的には12月27日15時を持って、LINEポイントを他のポイントへ移行できなくなります。

 

LINEポイントはメトロポイントに移行しANAマイルに交換が可能で、マイラーにとってかなり使い勝手の良いポイントでした。

 

加えて、モッピーやGポイント等、他のポイントが移行可能、また貯めやすいこともあり、重宝されてきました。

 

特にLINEトラベルの15%、20%還元は強烈で私も頻繁に利用していました。

 

なぜLINEポイントが改悪になったの?

 

ANAマイル云々、LINEトラベル云々ではなく、LINEのポイント制度自体の変更が要因です。

他社への移行を廃止し、自社で獲得したポイントを自社グループのみで使ってもらうようにしました。引き続きLINEコードでの支払いは可能なので、ポイントが無駄になることはありません。

あまりに急に鎖国政策を取っちゃいましたね。大手に買収される前触れでは?何て記事が出てましたが、どうなるのでしょうね。

 

マイラーとしては、LINEポイントに旨味がなくなり、他のルートでマイルを貯めていくことになります。

 

マイル云々ではないところでの改悪となってしまいましたが、マイルを貯めるルートは健在です。

ソラチカルートがいよいよ閉鎖。東急ルートが今後の主流へ。ポイント移行は忘れずに!

スポンサーリンク

アラスカ航空のアジア内でのストップオーバーの廃止

日本人には搭乗する機会が少ないアラスカ航空ですが、アラスカ航空のマイルでお得に発券できることでマイレージは重宝されてきました。

例えば、クアラルンプール→東京、東京→シンガポールの様な二区間(ビジネスクラス)を25,000マイルで発券できました。

かなり美味しいマイレージだったのですが、アジアでのストップオーバーは廃止になりました。

今後はビジネスクラスだと片道25,000マイルで利用することになります。

 

片道25,000マイル。JALマイルで発券すると、変動制で倍以上のマイルを必要とするケースあり、まだまだお得に発券することは出来そうです。

 

あまりに急でびっくり。ちょうど最大50%ボーナスのマイル購入セールもあったので、なぜこのタイミング?

となってしまいますが、アジア内でバグ的?にシンガポール航空のファースト、スイートクラスが発券できるようになり、そこを閉じ、ついでにアジア内でのストップオーバーを閉じたようです。

 

要因が何であれ、改悪には変わりなく、こうしたことはいつかは起こると頭に入れておかなくてはなりません。とは言え、あまりに急すぎた。

JALやANAだと制度変更は発表からある程度の期間を置いて実施しますが、外資系はこうした明日から廃止!みたいなところが多いです。その点は注意が必要です。

余談ですが、ポイント界隈も急な変更が多いです。一つに集中して貯めるのではなく、分散することも必要になってきます。

今後予想されるマイレージの制度変更

個人的に今後実施されると思うのが、ANAマイレージ。

国際線の必要マイルはエリアにより固定されていますが、JALが2018年12月に導入した変動制に持っていくのではないかと。

JALが実施して間もなく一年になろうとしていますが、状況をみているところだと思います。

本当に実施されるかは分かりません。取り越し苦労に終わればラッキーくらいで、貯めすぎず使って行くことが大事だと思います。

 

そして、ユナイテッド航空のマイレージプラス。11月15日にマイルチャートが変更されます。

改悪になりそうな雰囲気満載ですが、他社マイレージ、例えば、ANA国内線にも影響するのかが注目されます。

スポンサーリンク

今後の対応、まとめ

新ルートが誕生し制度変更になり、また新ルートが誕生する。

マイラー界の歴史があります。

私自身、マイルを使っているのはここ4年くらいなので、把握していない部分も多々ありますが、ルートを開発してきた方々には本当に感謝しています。

 

今後の対応としては、マイルを貯めすぎない、バイマイルは必要な分だけ、どんどん使っていく、リスク分散する、そんな感じでしょうか。

 

とは言え、言うは易く行うは難し。中々ちょうどいい具合にはなりませんが、意識するだけでもだいぶ違います。

 

バイマイルはホテルのマリオット、IHGのポイント購入もおすすめです。ホテルポイントからマイルへ移行が可能。

マイレージが改悪になってもホテルで利用できるので、リスクは少なくなります。

ホテルポイントと言えばSPGアメックス。カード決済で貯めたポイントは使い勝手抜群です。

SPGアメックスのメリット、デメリットを徹底解説。4年使っての感想まとめ。

 

個人的に現時点で一番使いやすいのはANAマイルです。

貯めやすく、使いやすい。

LINEポイントは改悪になりましたが、ANAマイルへの代わりのルートとなる東急ルートの方がスピーディーで使いやすい面があります。

ANAマイルの貯め方はシンプル。こちらを参考にしてください。

【最新】陸マイラーのANAマイルの貯め方、使い方まとめ。

 

貯めて使う。私もより意識するようにしています。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください