JALマイルを貯める。移行率は80%!

JGCカードを保有して5年の感想。JALグローバルクラブのメリットまとめ。2023年はおすすめか?

JALグローバルクラブ(JGC)はJALステータスの一つ。

JALのステータスは通常1年ごとの更新ですが、JGCに入会するとJALカードの年会費を払い続ける限り維持できます。

一度取ってしまえばOK。JGCは生涯のステータスです。優先チェックイン、空港ラウンジの利用、優先搭乗、手荷物優先、ボーナスマイルが主な特典になります。

のりさん

コロナ禍で国際線に乗れない期間が続きました。2023年は計画している人も多いと思います♪

 

JGCを取るために飛行機に乗りまくることを『修行』と言います。

1日に何往復もする人が増えいつからか『修行』と呼ばれるようになりました。飛行機にたくさん乗ってJGCに必要なポイントを貯めるわけですね。

初年度は修行費用が発生します。2年目以降はクレジットカードの年会費だけでOKですが、自分(家族)にとって費用以上の価値があるかが重要になってきます。JGCのメリットは?特典は?実際に見ていきましょう。

JAL(JMB)ステータスはクリスタル、サファイア、JGCプレミア、ダイヤモンドの4つ。

 

JALのステータスは4つ。(半分はJAL運航が必要)

  • 30,000FOP or 30回でクリスタル
  • 50,000FOP or 50回でサファイア
  • 80,000FOP or 80回でJGCプレミア
  • 100,000FOP or 120回でダイヤモンド。

サファイアになるとJALグローバルクラブ(JGC)に入会することができます。サファイアはJGC修行で目標になるステータスです。

 

のりさん

JALステータスを達成するには距離を稼ぐFOPか搭乗回数のどちらかの基準をクリア必要があります。

FOPか回数。どちらを選択するのが良い?

JALステータスを達成する基準はFOPと回数の2つ。

距離で稼ぐ場合はFOP、近距離の往復は回数で。

のりさん

基本的にFOP修行を選択する人が多いです。遠くに行けない事情、仕事で乗る機会が多い場合は回数修行で。

 

どちらが合っているか、時間的に都合が良いかも考慮に入れる必要があります。

FLY ONポイント(FOP)とは。翌年度のJALステータスを決めるポイントのこと。

FLY ON ポイント(以下FOP)はマイルとは別に積算されるポイント。

翌年度のJALステータスの基準になる数字。JALホームページに搭乗数とFOPが表示されます。

FOP加算状況

 

JAL修行中はマイルよりFOPが気になります(笑)

FOPの計算方法

フライトマイルに積算率を掛け搭乗ボーナスを加えたものがFOPになります。最も重要なのが真ん中の積算率です。

FOP計算方法

 

国内線は積算率が2倍。大きいですね。

MEMO
積算率が2倍の国内線。1.5倍になる日本発着の東南アジア、オセアニアが修行に適している路線。

 

例えば、羽田那覇の特便割引(75%積算)だと、738FOP(フライトマイル)×2+400FOP=1,876FOP になります。その他のJAL国際線は1倍。JAL以外のワンワールド運航も1倍です。

JALグローバルクラブ(JGC)の特典、メリット

JGCに入会すればどんな特典があるの?

JALカードの年会費を払い続ける限り享受することができます。

ボーナスマイル

毎年初回搭乗時に3,000マイル貰えます。

JALカードで獲得するボーナスマイルにプラスされるので、合わせて毎年5,000マイルです。

私の場合はCLUB‐Aカードで年会費11,000円なので、JALマイルの価値が1.5円(eJALポイントに換算)としても大方を補うことができます。

フライトマイルのボーナス

搭乗時のボーナスマイル積算率は35%。

サファイアは105%なのでJGCになった年と翌年は飛ぶほど恩恵があります。

例えば、羽田那覇の片道で特便割引(CLUB‐Aカードを保有している場合)だと、通常会員は923マイル、JGC会員1,082マイル、サファイア会員1,513マイルになります。

 

翌年以降も35%加算されるのは嬉しいところです。

エアライン ダイヤ JGCプレミア サファイア クリスタル JGC
JAL、AA 130% 105% 105% 55% 35%
BA 100% 100% 100% 50% 35%

会員専用デスク

専用デスクへスムーズな問い合わせが可能になります。

ただし、遅くまでやっていないので終わりの時間は気を付けてください。

JALグローバルクラブについては以下の通り。

  • 0120‐747‐300 月曜から金曜の9時から17時半まで。
  • 03‐5460‐6888(携帯・国際電話用、有料)

 

国際線については以下の通り。

  • 0120‐747‐100 年中無休、8時から19時まで。
  • 0570‐025‐110(携帯用、有料)

 

国内線については以下の通り。

  • 0120‐747‐200 年中無休、6時半から22時まで。
  • 0570‐025‐120(携帯用、有料)

優先キャンセル待ち

キャンセル待ち可能運賃に限り可能。国内線は搭乗24時間前まで。

どうしてもこの便が良い!と言うことはありますよね。そう言った場合に便利なサービスです。

スポンサーリンク

国内線で座席指定の範囲が広がる

JALホームページ、電話窓口で指定が可能。

前方に限らず予約時に座席指定できる範囲が広がることはJGCのメリットの一つ。乗継、その他で急いでいる場合に後方だと辛いですよね。

前方や通路側が指定しやすくなるのは大きな特典です。

のりさん

良席が取りやすくなるのは大きなメリットです。当日解放されていることも多いのでチェックインカウンターで聞いてみてください。

 

窓側、通路側、足元が広い非常口。かなりの確率で解放されています。

2020年12月3月搭乗分より国際線での座席指定が追加。

国際線エコノミーの座席指定の一部が有料化となりました。既にANAが実施していたものでJALが追随することになりました。実質の値上げです。北米路線が10,000円、東南アジアが6,000円、アジアが4,000円。

ただし、ダイヤモンド、JGCプレミア、サファイア、クリスタル、JGC会員は今まで通り指定可能なので、特典が増えた形となります。ステータス保有者にとっては一安心。往復で8,000円からは痛いですよね、、、
とは言え、コロナで国際線は暫く厳しそう。コロナが落ち着いて再開してからの特典享受となります。

専用チェックインカウンター

各空港にて専用のチェックインカウンターを利用することができます。

  • 国内線はJALグローバルクラブ(JGC)カウンター
  • 国際線はビジネスクラス・チェックインカウンターまたはJGCカウンター

 

カウンターは混んでいることが多いので便利です。

特に繁忙期の主要空港は混むので専用カウンターは超便利。チェックインから荷物預入までほとんどタイムロスなく進むことが可能です。

JGC専用チェックインカウンター

 

国内線のJGCエントランスは以下の空港にあります。

  • 羽田空港
  • 伊丹空港
  • 福岡空港
  • 新千歳空港
  • 那覇空港

 

羽田空港国内線のJGCカウンターはこんな感じです。私は羽田空港で利用することが多いですが、毎回殆ど並ばずに利用しています。

国内線JGCカウンター

 

ワンワールド アライアンス加盟航空会社の利用時は、「ワンワールドエリートステイタス」の表示がある優先チェックインカウンターを利用できます。

世界中のワンワールドカウンターで利用可能。

こちらは香港空港のキャセイパシフィック航空のカウンター。

ビジネスクラスを利用している人と同じカウンターになります。

ワンワールドのチェックインカウンター

 

のりさん

優先カウンターは時間短縮につながりとても便利です。ほとんど待つことがないですが、海外の場合はチェックイン開始時間は把握するようにしてください。

ファーストセキュリティーレーン

保安検査場の『優先ライン』を利用可能。

設置されているのは成田、ロンドンヒースロー、ニューヨークJFK、ロサンゼルスその他。中に進むと優先保安検査場があります。ほとんど並んでいません。保安検査後、出国手続きになります。

成田空港のファーストセキュリティーレーン

優先搭乗

 

事前改札サービスの後に優先搭乗を利用できます。

羽田伊丹線だとダイヤ、JGCプレミアの後になり、その他の路線だとダイヤモンドその他と同じ順番で優先搭乗を利用することができます。

JAL国内線の事前改札

 

国際線だと以下の通り。

事前改札サービスのあと、優先搭乗が始まります。

優先搭乗1はファーストクラス、ダイヤモンド、JGCプレミア、ワンワールド・エメラルド。続いて優先搭乗でビジネスクラス、JGCを含めたワンワールド・サファイアになります。

空席待ち

優先待ちの種別は以下の通り。

  • 種別S・・ダイヤモンド、JGCプレミア、ワンワールドエメラルド
  • 種別A・・JGC、サファイア、クリスタル、ワンワールドサファイア、ルビー
  • 種別B・・一般その他

 

空席待ちは台風時や何かのときに便利。

この便しかダメ!、絶対乗りたい!と言うときありますよね?そんな時に優先して空席待ちを受けることができるのは大きなメリットになります。

 

空席待ち(クラスJ、ファーストクラス含む)のクラスJについては種別Aでも競争率は高いですが確率は高くなります。

クラスJ、ファーストクラスへのアップグレード空席待ちをする場合で種別が同じ場合は空席待ちした順に優先されます。

従って、アップグレードしたい場合は早めに空港に行くようにしてください。

手荷物

長期の旅行出張時の荷物の多いときは助かります。

JAL便 国内線 プラス20kg
国際線 プラス1個(1個あたり32kg以内)
ワンワールド運航 通常運航便 プラス1個またはプラス20kg
エメラルド会員(JGCダイヤモンド/JGCプレミア) 通常プラス1個または通常プラス20Kg
サファイア会員(JGCサファイア/JGCクリスタル/JGC) エコノミークラス搭乗時
個数制の場合:通常プラス1個23kg、最大2個まで

空港ラウンジ、サクララウンジ、ワンワールドラウンジ

空港ラウンジの利用はJGCの大きな特典の一つです。空港ラウンジは同行者一名まで利用可能、クーポン利用で更に2名追加可能。

国内線サクララウンジは以下の空港にあります。

  • 新千歳、小松、仙台
  • 羽田、成田
  • 伊丹、関西、広島、松山
  • 福岡、熊本、鹿児島、那覇
  • 共有ラウンジ・・青森、岡山、中部、宮崎

 

国際線サクララウンジは、羽田、成田、関西(羽田・成田はファーストクラス・ラウンジあり)にあります。

 

ラウンジ利用のためにJGCを取りたい、と言う人も多いです。搭乗前のひと時をゆっくり過ごすのは最高です。

国内線だと生ビールあり、食べ物はおつまみとか。国際線だと各種アルコールに加えて(国内線にワイン、スパークリング等が追加)サラダ、カレー、そば、スイーツその他食事を取ることが可能です。

サクララウンジと言えばカレー。カレーとビールは相性抜群ですよ。なぜか頼んでしまいます(笑)

 

余談ですがサクララウンジのカレーは羽田と成田がオリジナルでその他はそれぞれの空港で特徴があり味が違います。面白いですね。空港で食べる際、ぜひ意識してみてください。

JALサクララウンジのカレーがJALショップで再発売。購入はお早めに!

ワンワールド・サファイアとしての特典

JGCになると三大アライアンスの一つワンワールドのサファイアステータスになります。

JAL運航便を利用する時だけでなくアライアンス内でサファイアのステータスを獲得、世界中で特典を受けることができます。

ワンワールドのステータス

 

ワンワールドの加盟航空会社は以下の通り。

  • アメリンカン航空
  • キャセイパシフィック航空
  • ブリティッシュエアウェイズ
  • カンタス航空
  • フィンエアー
  • イベリア航空
  • ロイヤル・ヨルダン航空
  • JAL
  • マレーシア航空
  • S7航空
  • カタール航空
  • スリランカ航空

 

ワンワールド・サファイアになるとワンワールド便搭乗時に世界中の空港で特典を受けることができます。

例えば、キャセイパシフィック航空便を利用する際でも羽田のサクララウンジを使えたり、クアラルンプール空港でマレーシア航空のラウンジを使うことができます。

JAL便時だけでなく同じアライアンス内で特典を受けることができるので、特に国際線搭乗時に威力を発揮します。

 

特典は手荷物優先、優先チェックイン、空港ラウンジの利用等。

ワンワールドのステータス別特典

 

旅行、仕事その他で国際線に搭乗が多い場合はJGCを取ることによる恩恵は大きいです。JAL便に乗らなくても各種特典を受けることができます。

ワンワールドのステータスで得られる特典はこちらにまとめているので参考にしてください。

ワンワールドのサファイア、エメラルド、ルビーの特典、メリットまとめ。どうやったらなれる?

JGC入会に必要なクレジットカードの選択

JGC入会にはJALカードが必要です。

JALカードは4種類。

普通カード、CLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、プラチナ。

 

JGCに入会するにはJALカードを保有する必要があります。ここで注意点。

注意
JGCに必要なのはCLUB-Aカード以上。

 

普通カードはダメなので注意してください。

年会費は以下の通り。アメックス、Suicaゴールド、ダイナースは変わってきます。

普通カード CLUB-A CLUB-Aゴールド プラチナ
本人 2,200 11,000 17,600 34,100
家族会員 1,100 3,850 8,800 17,050

 

JGCに必要なCLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、CLUB-Aプラチナカードのボーナスマイル(入会ボーナスを除く)、フライトで獲得するマイルは同じ。

違いはショッピング時のポイント加算や、ゴールドカード以上だと航空便遅延保証等のゴールドカード特有の特典があるかどうかです。

 

私はCLUB-Aカードを選択しました。搭乗時のマイル加算は同じ、ゴールドカードは他に持っている、年会費を抑えたかったことが理由です。切り替え(CLUB-AからCLUB-Aゴールド等)は後でも可能なので、JALカードは早めに発行するようにして下さい。

家族会員

本会員と生計を共にする配偶者、両親、18歳以上の子供は家族会員として、本会員と同様のサービスを受けることが可能です。

家族会員の入会基準はJALカードの申し込み基準に準じます。家族カードを作り夫婦でJGC会員になると空港ラウンジは計4人まで無料で利用することが可能です。

JGC入会はJGC修行でサファイアを目指す。50,000FOPか50搭乗が必要。

JGC修行をする場合、FOP修行か回数修行を選択する必要があります。

50,000FOPか50回(かつ15,000FOP)で内半分はJAL便の搭乗が必要。

尚、JALカード特典としてJAL便初回搭乗時に5,000FOP貰えます。5,000FOPはかなり大きな特典です。

 

JALカードを保有するとキャンペーンが続く限り毎年加算されます。

のりさん

2022年も継続決定。FOP修行なら実質45,000FOPで解脱が可能です!

スポンサーリンク

回数修行について

回数修行はシンプル。50回搭乗すればOK。

仕事で搭乗する機会がない場合は、羽田名古屋、福岡宮崎、那覇石垣等をひたすら往復したり。

事情により遠くに飛べない場合や飛行機に乗ることが好き!そんな場合は回数修行は合っています。奄美周辺のアイランドホッピングも良いですね。

1日に何度もフライトを経験することになります。何度も往復するわけですから、行きと帰りの機材が同じ場合が多いです。

その場合、CAさんも同じになるのでちょっと気恥ずかしい部分が出来てきます。そこも修行ととらえてはいかがでしょう(笑)

搭乗回数50回のうち半分はJAL運航便、かつ15,000FOPが必要です。

JAL回数修行のおすすめ路線まとめ。離島が一番効率が良い。

FOP修行の国内は那覇線が王道

羽田発の主な国内線のFOPは以下の通り。羽田那覇が王道です。

先得 先得クラスJ 特便 特便クラスJ ファースト
羽田那覇 1,476 1,672 1,876 2,072 2,860
羽田札幌 766 868 1,166 1,268 1,676
羽田伊丹 420 476 820 876 1,100
羽田福岡 850 964 1,250 1,364 1,818

 

FOPは距離に応じて高くなるので長距離路線が良いですね!2016年の私の修行は343,000円でFOP単価は6.7でした。

JAL国内線は普通席、クラスJ、ファーストクラスの3つのクラスがあります。

空席がある場合はぜひクラスJを利用してみてください。

革張りシートで座り心地抜群、足元もゆとりあり快適です。普通席に1,100円~3,300円プラスで利用でき10%マイル加算されるので修行用としても良いですね。羽田那覇は3,300円。

JAL国内線のクラスJ

 

クラスJを利用する場合は先得A、特割等の運賃か、当日アップグレードになります。

国内線ファーストクラスを利用した修行もあり。ファーストクラスの設定路線は羽田札幌、伊丹、福岡、那覇、伊丹那覇の5路線(臨時で羽田石垣もあり)。修行なら羽田那覇で利用したいですが人気ゆえ取りづらいことが難点。平日は比較的取りやすいので平日利用できる場合はおすすめします。

マイル加算は50%増、普通席に13,200円プラス(羽田那覇の場合)で利用できます。

JAL国内線ファーストクラスが伊丹那覇で最安2万切り!予約はお早めに。

国際線は積算率が1.5倍になる東南アジアが王道。JALビジネスクラスのセールもあり。

新型コロナウイルスで国際線利用は厳しくなっています。

2022年以降で落ち着いたら利用しいたいですね。。。

国際線は、FOP積算が1.5倍になるアジアがおすすめです。シンガポール、バンコク、クアラルンプールをプレミアムエコノミーで。プレミアムエコノミーは種別Eとなりマイル積算は100%になります。

 

あとは海外発券。クアラルンプール発が主流です。諸税込み往復で8万円ちょっと。かなり安いです。

JAL海外発券の運賃

 

海外発券のデメリットは現地に行く必要があると言うこと。

片道発券できる特典航空券やLCC片道を利用することになります。

のりさん

2020年も主流は海外発券になるでしょう。運賃が安いのが魅力です。

 

JALビジネスクラスのキャンペーン、JAL以外だとマレーシア航空ビジネスクラスのキャンペーンも修行向きです。その他、海外発券、ワンワールド便とあり、詳しくは以下にまとめているので、参考にしてください。

ワンワールドのビジネスクラスセール
JAL修行に使える国際線セール、キャンペーン、ワンワールドのビジネスクラスまとめ。

FOPキャンペーンが多い。JALカード5,000FOPは威力あり。

JALはキャンペーンが多いです。

余分にマイルやポイントが貰えるので搭乗機会が多くなる修行時に取りこぼしが無いようにしたいですね。

特にJALカード初回FOPは威力抜群。JALカード保有者全てに初回搭乗時に毎年5,000FOPがもらえます。従って、JALサファイアは実質45,000FOPで解脱可能です。2022年も継続が決定しました。

2024年JAL FOPキャンペーンまとめ。 国際線ニューヨークとダラスで2倍実施。

CLUB-EST

20代限定のCLUB-EST。

毎年初回搭乗毎に2,000FOPのボーナスがあります。

特典は豊富です。20代の人は絶対のおすすめです。

  • サクララウンジの利用(年5回まで)
  • マイル有効期限の延長
  • e-jalポイントを年5,000円分もらえる
  • ビジネスクラス・チェックインカウンターの利用.
  • 搭乗時のボーナスマイル、 ショッピングでマイル2倍等々。

 

20代の方はぜひ利用してみてください。

JAL CLUB EST

Pontaポイントが貰える

JAL国内線に搭乗するとPontaポイントがもらえるキャンペーンがあります。通常のフライトマイルとは別に加算されます。

1搭乗で200ポイント、400ポイントとか。これは登録しない理由が見当たりません。ぜひ登録してください。

Pontaポイントはローソン等で使えるポイントです。加えて、Pontaポイントは1:2でJALマイルに交換が可能です。

リンクはこちらで。

航空券の予約は楽天リーベイツ。国内線、国際線で1%還元。

JAL航空券は楽天リーベイツを通しましょう。

2023年5月24日現在、国内線(セイバー往復、スペシャルセイバーのみ)国際線1%の楽天ポイントが還元されます。

 

JGC修行の費用は大体30~50万円台ですが、JAL運航便だけに搭乗すると、その1%、つまり数千ポイントが余分に加算されることになります。

 

楽天リーベイツからJAL公式ページに進み通常通り予約するだけです。とても簡単。リーベイツ経由にすることを忘れないようにしてください。

国内線だと3%還元、国際線は10%が今までの最高でした。

修行の計画を立てよう。

修行を始めるにあたり先ずは色々シュミレーションをしてみてください。

  • 5月12日は羽田那覇往復しよう。
  • 6月は羽田石垣へ。
  • 11月は羽田宮古島へ!

 

サファイアへは50,000FOPまたは50回の搭乗回数が必要です。達成する道のりを色々考えてみてください。考えるだけでも楽しいです。

修行年は今までにないくらい飛行機に搭乗します。私もそうでした。

のりさん

折角の機会、時間が許せば現地で美味しいものを食べたり、観光したりしてみてください。

 

たとえば那覇空港に行く機会も増えると思うのですが、ポーたまはおすすめ。空港食堂と共に修行僧に人気です。到着ロビー1階にあるのでぜひ寄ってみてください。

 

修行中は沖縄日帰りが増えると思います。

那覇日帰りでどのように過ごしたら良い?

2時間以上あれば国際通りに行って買い物もOK。4時間あれば瀬長島温泉に行くのもあり。半日あればどうしよう?そんなことをまとめてみました。

マイル修行僧の沖縄日帰り過ごし方まとめ。ANA便増加で行きやすくなった。

JGCを取って(解脱して)5年の感想

2016年にサファイアになりJGCに入会。私は国際線に乗る機会が多いので世界中の空港で特典を受けたいと言うのがあります。

ただし、ここ2年はコロナ禍で海外へは飛べず。ステータスを持て余しているのが現状。国内線だと特典は薄いのでやはり海外で飛んで生きるステータス。早くコロナが終息することを。。。

修行理由は様々だと思います。

  • 家族が多いので優先チェックインカウンターを利用したい
  • 時間ロスを無くすため手荷物優先
  • ラウンジを利用したい
  • 国際線に搭乗する際にワンワールドの特典を受けたい
  • 飛行機が好き、旅行が好き、快適に旅をしたい
  • 趣味としての利用、友人からの紹介等々

 

費用とメリットを考え、始めるなら修行も楽しんでください。ブログやユーチューブに修行記録を残す、或いはインスタやツイッターで記録を残すも面白いですよ。

のりさん

コロナで国際線は飛べないので国内一択。ホテルもキャンペーンで安いのでこちらも楽しみましょう。

 

長文になりました(笑)JGC修行の注意事項について先ずはこれだけ知っておけば安心!ということをまとめました。こちらは短めです(笑)

JAL JGC修行
JAL JGC修行のキャンペーン、セール、最新情報まとめ。国内線タイムセールスタート!

17 Comments

のりさん

ララコージさん、コメントありがとうございます。そう言って頂けると励みになります。今後ともよろしくお願いします。

返信する
PROLINK

初めまして。JGC修行したく、情報を集めてこのページにたどり着きました。
役立つ情報ばかりで、助かります。
Pontaコースに関して、1点質問させてください。、
https://www.jal.co.jp/121campaign/pontacourse_quic18/ を読んでみると
「Pontaコースのご選択により、フライトマイルとPontaポイントを両方ためることはできません。」
と書いてあるのですが、通常マイルもたまるのでしょうか?
もしご存知でしたら、ご教示いただければと思います。

返信する
のりさん

コメントありがとうございます。JAL搭乗時にマイルかPontaポイントかを選択できるコースがあり両方は貯められません。但し、マイルをコースを選択し、別にPontaポイントを貰えるキャンペーンであれば大丈夫です。上記のURLはマイル積算の代わりにPontaポイントが積算される旨が記載ある分です。通常はマイルコースを選択(Pontaコースを選択しない)ので各種キャンペーン申し込みが可能になります。

返信する
PROLINK

のりさん
上記のコメントでやっと理解できました。
通常時とキャンペーン時があるのですね。ありがとうございました。
これからも役立つ情報発信をよろしくお願いします。

返信する
yossy440

素晴らしいサイトですね。
普段、飛行機に乗る機会が年に1~2回でしたが友人に勧められ・・・
昨年、2017年に回数搭乗でJGC解脱致しました。
羽田ー那覇―宮古を主軸にしました。

そして、飛行機の一人旅が好きになり、今年50.000PPでANAのSFも達成しました。
ANA修行では、羽田ー那覇ー新千歳ー羽田を主軸にしました。新千歳の空港温泉の「あかすり」を楽しみにして。。。。。
今では羽田空港が大好きになりました。

返信する
のりさん

ありがとうございます。那覇からの離島ピストンは回数修行に適していますよね。今年のSFCおめでとうございます。私も去年から今年にかけて那覇、及び千歳は行く機会が多かったのでどこかですれ違っているかもです。新千歳の温泉は最高ですね!あかすりは未体験ですがマッサージは何度も体験しました。その後は空港内で食事&ビールです笑

返信する
田中雄介

2018年度にクリスタル、2019年度にエメラルドを目指しているものです。
先日FOPの存在に気が付き焦ってJGC取得へ向け調べを開始しました。

FOPを一発で1万弱稼げるJAL便使用ルートをご教授頂けないでしょうか?
*2018年11月頃帰国予定 
*その後1週間程度休暇がありそこにねじ込もうとしています

現在所有FOP 約15000(ワンワールドグループ)
今年JAL便を使用していない為、
FOPボーナスにて別途5000獲得予定。
今年度にクリスタルになる為にはJAL便使用で、
1万取得する必要が出てきました。

商社に勤めている為クリスタル、エメラルドを取得すると移動が楽になります。
切実に手に入れたいJGC…ご教授頂けると幸いです。

よろしくお願い致します。

返信する
のりさん

こんにちは。一週間ほどの休暇を利用した1万FOPなら選択肢は多いです。

クアラルンプール、シンガポールのプレエコ往復は1万を超えます。
バンコクだと往復9,408FOPで足りないですが出発地を沖縄他お好きなところにすれば1万を超えそう。

路線倍率が1.5倍になり特別運賃が出ている東南アジアがおすすめです。
クアラルンプール、バンコクはホテルも安いですし修行がてらホテルでのんびりするのも良いですね。

プレエコはビジネスへのアップグレード対象運賃なのでプレエコで取ってマイルを使ってアップグレードも魅力です。

返信する
SHIN

JALを気に入って毎月一回マニラに飛んでいました。
初めは意識していなかったのですが、10月下旬にクリスタルのカードが送られてきて急に欲が出てきました。
後、17,968 FOPでサファイアに昇格なのですが、短期間で安くFOPを稼ぐには何が一番いいですか?
ここまで来たら、あと2カ月でJGCに入会したいです。

返信する
のりさん

那覇発のシンガポール、バンコク、クアラルンプールのプレミアムエコノミーで足りない部分は国内(那覇)往復でしょうか。現在セールも出ていないのでプレエコが効率が良いと思います。

返信する
修行僧2020

現在2020 JGC修行中です。
約43000FOPでもう少しで解脱できます。
羽田那覇の往復のみを行ってます。
1日2往復する際の発券・チェックインの仕方、タッチアンドゴーでいけるかどうか等の情報あるとありがたいです。

返信する
のりさん

コメントありがとうございます。

JGC解脱までもう少しですね!楽しんでください!
なるほど、ありがとうございます。後日追記しておきます。

返信する
おが

ご無沙汰しております。
また、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

昨年は、結局3月の1.5倍キャンペーンも見送り、10月から12月にかけて所用があるときに乗る感じでした。なので、4月からはクリスタルになる予定でした。

ところが、2月、3月と羽田那覇3往復と羽田石垣の1往復がファーストクラスで取れてしまい、これだけで25000FOP近くいくので、3月までの間に再度サファイアは確保しておくことにしました。コロナ対策を毎週しっかりしながらのステイタスランになります。残り25000FOPを週末のウルトラ先得で行うため、週一の一往復のみと身体には大分優しい日程になりました。

現在、コロナの特別対応もないので、このまま搭乗予定です。

返信する
のりさん

おがさん、こんにちは。

こちらこそ、よろしくお願いします。
私も1.5倍は殆ど使わずでした。乗る予定もキャンセルしたりとFOPは稼げず。

羽田石垣のFは以前もコメントがありましたが、中々取れないと思うので最長距離を楽しんでくださいね!
コロナ特別対応はありませんね、、今後どうなるか。。

コロナも2年になりますが体調にはお気をつけください。そして、旅を楽しみたいですね♪
いつもありがとうございます。

返信する
きのっぴ

きのっぴです。楽しくためになりいつも拝見しています。
JGC5年目です。もう平JGCです。海外にいけた時に修業できて本当によかったとしみじみ
感じております。

息子もコロナ前に修業させて、親子でJGCです。息子はニューデリーとシンガポールのビジネスクラス
で達成してました。若年層のほうが、ベネフィットは大きいと思います。
マイルの紐づけもできるので、ありがたく使っています。
年初の搭乗記念5000マイルは助かりますね。夫、息子初搭乗で3人で15000マイル
株主優待とe-JAL ポイントで、またマイルも稼げます。

会員制度の廃止は考えられないですが、なかなか新規は難しくなるのでしょうね。
条件も色々と劣悪になりますね。数年後アジア周遊にでる予定なので、また
数年後、国際線に乗れるように準備したいと思っています。

貴重な情報いつもありがとうございます。

返信する
のりさん

こんにちは。

コメントありがとうございます。
JGC取得したのはちょうど同じくらいになりますね。
息子さんのニューデリーのビジネスクラスは貴重な体験ですね。

はい、JGC取得後は毎年の初回搭乗が楽しみです。
私も家族カード作っているので2人分もえるのが嬉しいです。

コロナもあり状況はだいぶ違ってきてますね、、
改善することは期待できずこのまま維持が精一杯(もちろん改悪もあり)だと思います。

アジア周遊楽しみですね!
私もJGC取ってからアジア周遊を楽しんでました。ラウンジ巡りも趣味になってました(笑)

早く国際線に乗れますように。
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございます。

返信する

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください