JALマイルを貯める。移行率は80%!

JALサクララウンジのカレーがJALショップで再発売。購入はお早めに!

JALサクララウンジのカレー

羽田空港と成田空港で提供しているJALオリジナルカレー。

2020年にJALショッピングで購入できるようになりすぐに売り切れましたが、2021年4月になり再販売されています。JALカレーを家で食べたいとの要望に応えた形です。コロナで国際線はしばらく先になりそうですし。ちょっと高めですが、おすすめです。

 

カレーを嫌いな人はいないでしょう。

少なくとも私の周りでは聞いたことがありません。私はほぼ毎週食べてます(笑)

基本はココイチ。ソーセージカレーに具沢山の野菜をトッピング。たまにチーズ、ゆで卵を。辛さは一辛で。たまに家でも作ります。

さて、国際線のJALラウンジではカレーを食べることができます。

JAL国際線のサクララウンジは国内だと成田、羽田、関空、セントレアにあるのですが、セントレアで利用した際、種類が違っていてビックリしました。意外に種類があるんだな、これは調べなきゃと言うことで調査。

空港まで来てカレーと思うでしょう?いやいや、これが激旨なんです(笑)

成田空港第2ターミナルのサクララウンジ

成田空港のサクララウンジは2か所。

出国審査を終えて目の前に1か所(本館)。サテライト方面に1か所。赤丸で囲った本館側のラウンジが近くて利用しやすく、広いのでおすすめです。

本館側のラウンジへ

3階はくつろぎスペース。4階にダイニングエリアがあります。4階のダイニングエリアは混んでいることが多いです。

3階のんびりエリアは空いていることも多いので食事が終わったあとは移動することをおすすめします。シャワーあり、数少ないですが仮眠室もあり。

 

サラダ、明太子、卵焼き等々の食事がありますが先ずはカレー。

カレー1
成田空港で提供されているのはJAL特製オリジナルビーフカレー。

 

こうしてみると大きな肉がゴロゴロしてますね~ これがオリジナルビールカレーの特徴です。コトコトじっくり煮たと思われるルーは玉ねぎや多くのスパイスが合わさって良い感じに仕上がっています。

 

JALラウンジに最初にカレーが登場したのはここ成田空港で2007年だそう。

それから10年以上、出国の儀、そして今ではSNS投稿には欠かせないカレーとなっているわけです。私を含めた多くのエアポートおじさんを生んでいるわけですね。歴史があります。

成田空港国際線JALサクララウンジ

  • 本館3階 7:30~22:00
  • 本館4階    7:30~12:30・15:30~19:30(日曜・月曜のみ営業)
  • サテライト  7:30~19:30

羽田空港国際線のサクララウンジ

羽田空港国際線のサクララウンジは2か所。

スポンサーリンク

112番ゲート付近のサクララウンジへ

外国から来ている利用者にも楽しんで貰おうと「和」をテーマにデザインした設計となっています。

こちらはダイニングエリアですがほんと落ち着きますよー 自宅(私の家はこんなんじゃありませんが笑)にいる気にさせてくれます。

 

そしてカレー。

カレー2
羽田空港で提供されているのはJAL特製オリジナルビーフカレー。

 

大きな肉がゴロゴロ。成田と羽田は同じオリジナルカレーです。

 

やっぱ旨い。これぞ「JALカレー」って気がします。

羽田空港JALサクララウンジ

  • 本館側:04:30~翌01:30
  • スカイビュー:06:00~12:30、21:00~翌01:30

関西空港国際線のサクララウンジ

関西空港のJALサクララウンジは南ウイングにあり、南ウイングへはシャトルに乗って向かいます。ラウンジは30番ゲート付近にあります。タリーズから少し進むとサクララウンジです。

 

ダイニングエリアはこんな感じで広々。

 

飲み物も豊富ですねー
ワイン、お酒、焼酎に梅酒。もちろんビールもありますよ。

 

こちらがカレー。

カレー3
関西空港で提供されているのは関空サクララウンジ特製のビーフカレー。

 

オリジナルカレーと肉の大きさが違いますね~ 気のせいかルーもこちらの方がなめらかな感じがします。

 

関空のカレーも旨かった!ビールに合います。

関西空港国際線JALサクララウンジ、営業時間 07:30~翌00:40

スポンサーリンク


セントレアのサクララウンジ

セントレアのサクララウンジは出国手続きを終えてすぐのところ。

 

私は羽田や成田を利用することが多いのでセントレアは利用する機会がなかったですが最近友人と合流するため初めてセントレアのラウンジを利用しました。

奥にあるエリアはこんな感じ。雰囲気が良いですね~ 喫茶店にいるみたい。

 

カレーはビーフカレーとキーマカレーの2種類。

カレー4
セントレアで提供されているオリジナルカレーはCoCo壱番屋特製のキーマカレー。

 

びっくりしましたね。キーマカレーがある!

 

もちろん、キーマカレーを頂きます。これも中々の味。

ココ壱番屋の発祥は愛知県。その関係でセントレアにオリジナルカレーを提供する流れになっています。

海外はバンコク、マニラ、桃園、フランクフルト、ホノルル、サンフランシスコにサクララウンジあり

バンコク・スワンナプーム空港のJALサクララウンジ。コンコースDの端にあります。JAL便の搭乗ゲートへは5~10分程度の場所です。

JAL便が集中する夜の時間は常に混んでいるイメージですが便が出発するごとに減ってきます。乗り継ぎでオープン直後に利用したので空いていました。

 

食事の種類も豊富。国内のサクララウンジよりも充実してますね~

 

カレーは2種類。ビーフカレーとオリジナルチキンカレー。

カレー5
スワンナプーム空港のカレーは日本亭特製のオリジナルチキンカレー。

 

もちろん、特製チキンカレーを選択。

オリジナルのカレーとは全然違う味。スパイス多め、にんにくかなぁ、玉ねぎをより多く使っている感じ。これは旨い。食欲がないときでも食べれそう。

 

フランクフルト空港にもあります。

フランクフルト空港のJALサクララウンジ ワンワールド・サファイヤで利用可能

以前フランクフルト空港に行った際は無かったと思ったらファーストクラスラウンジ専用で提供されているとのこと。

まかないチキンカレーです。

 

国内は4か所、海外はバンコク、フランクフルト、マニラ、桃園、ホノルル、サンフランシスコのJALラウンジにカレーが提供されています。マニラのカレーは評判が高いようです。一度利用してみたいですね。

JALカレーとANAカレーの違いは

国際線のANAラウンジにもカレーはあります。

JALカレーとANAカレーの違いをみてみましょう。

先ずは成田空港サクララウンジのJAL特製ビーフカレー。大きい肉がゴロゴロしているのが分かります。

 

羽田空港のラウンジ。野菜(じゃがいも)が入ってます!比べると違いが分かりますね~

 

同時に食べないと味の比較は難しいですが、かといって同時に入ることもできないので(それぞれ利用方法が異なる)記憶しかないですが、個人的には大きい肉がゴロゴロしたJAL特製ビールカレーが好みです。

どちらもこだわりを持って作っていることは事実なので機会があればカレーを食べてみてください。

スポンサーリンク

空港ラウンジの利用方法

カレー、カレーと言ってきましたが、サクララウンジにあるのはカレーだけではありません。

サラダ、ソーセージを始めとした定番にサンドウィッチ類、ソフトドリンク、お酒も充実しています。おすすめの食べ方はカレーとサラダ、そしてビールでしょうか。

羽田空港のサクララウンジの食事、ドリンクをまとめました。

お酒は毎月変わるセレクション。生ビール以外も豊富です。

4階にシャワールームもあります。

 

サクララウンジはプレミアムエコノミー以上を利用すれば無料。プレミアムエコノミーはエコノミーとビジネスクラスの中間シート。100%マイル積算(海外ツアーは除く)も魅力です。

JALプレミアムエコノミー
JALプレミアムエコノミーのメリット、FOP単価まとめ。種別Eが70%積算へ、2020年10月から。

 

JALサファイア以上で同行者1名を含め利用が可能です。JALグローバルクラブ(JGC)だと毎年のステータス維持は不要です。同行者1名も利用可能。

羽田空港のJGCカウンター
JGCカードを保有して5年の感想。JALグローバルクラブのメリットまとめ。2023年はおすすめか?

JALショッピングでのカレーの提供

JALカレーがJALショッピングで購入できるようになりました。成田空港と羽田空港で提供されているオリジナルカレーが対象です。

https://www.shop.jal.co.jp/item/2808G/

 

1キロ×2袋が6,500円(税込)と高めですが出国気分を味わえるとあって一度は買ってみたくなる商品です。こういう状況ですし家で食べるのは格別な気がします。お肉ゴロゴロカレーです。

 

JALショッピングはモッピーを通しましょう。2.1%還元。モッピーはJALマイルに交換できるのはJALユーザーにとって使いやすいところです。

まとめ

私自身ラウンジカレーをそこまで意識したことがなかったですが、セントレアを訪問しココ壱番屋特製のキーマカレーを食べたことでラウンジカレー熱が生まれました(笑)

コロナ禍前、ツイッターやインスタグラムでラウンジカレーを投稿することが流行っているように空港ラウンジでカレーを食べることは一つの儀式になっています。

お腹空いていなくても、そして機内食が待っているにもかかわらずカレーみたいな。旅はカレーに始まると言っても言い過ぎでないのかもしれません。

と書いていると出国したくなりますね(笑)

サーチャージが0のうちに発券したいところです。コロナが収束してくればジェット燃料の値段も上がり、今後さらに上昇する可能性もあり。5月までは0になります。

燃油サーチャージの推移まとめ。2024年6月発券分から1ランク引き上げ!対策と今後の予想は?

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください