スポンサーリンク
2019年は11月末の週末にJALブラックフライデーが開催されました。
いくつか企画があったのですが、中でも注目すべき企画はJAL航空券購入でeJALポイントがもらえるというもの。eJALポイントは1ポイント1円でJAL航空券やJALツアーに充当できるので、実質の値下げの形でした。
2020年はどうなる?
今までとは違う一年になりましたが、GoToキャンペーンもあるので、それに合わせて形になるかもしれません。開催されれば週末の11月27日~29日になりそうです。
スポンサーリンク
目次
『ブラックフライデー』って何?
アメリカで誕生したブラックフライデー。
11月の第4木曜日の感謝祭が終わったあとの金曜日から各社セールを開始。クリスマス商戦の始まりです。
なぜブラックフライデー?
ブラックフライデーは黒字の金曜日になることが多いので、そう名付けられたそうです。
買い物好きのアメリカ人に合わせた企画。
クリスマスに向け店舗、ネットショップにおいて爆買いが行われる季節です。
2019年はどうだった?JALブラックフライデーは11月29日から12月1日までの3日間でした。
2019年のJALブラックフライデーは11月29日(金)~12月1日(日)までの3日開催でした。
https://www.jal.co.jp/blackfriday/2019/index.html?m=d04
幾つかの企画があったのですが、おすすめはJAL航空券で国内線、国際線ともに対象でした。
スポンサーリンク
国内線に乗って500eJALポイントをもらおう
3日間限定でeJALポイントがもらえるキャンペーン。
毎年恒例となってきた国内線のキャンペーン。500eJALポイントがもらえるとあって実質値下げです。かなりお得でした。
- 対象の搭乗期間は、2019年12月20日(金)~2020年2月29日(土)
- 一区間で500eJALポイントがもらえる。
- 対象路線は、JALグループ国内線、全路線
- 対象運賃は、先得A、B、スーパー先得、ウルトラ先得、特便21
- 2020年3月にeJALポイントがもらえる。
- 日本地区のJAL HPが対象。
一区間で500eJALポイントがもらえ、往復だと1,000ポイントでした。
2020年も実施されれば同じ形になるかもしれません。
国際線に乗って5,000eJALポイント
国際線でeJALポイントがもらえるブラックフライデーの企画は初めてでした。
- 対象の搭乗期間は、2019年11月29日(金)~2020年3月31日(火)
- 5,000eJALポイントがもらえる。
- 対象路線は、日本発のJAL便名国際線、コードシェア便は除く(片道コードシェアは可)
- 対象運賃は、Flex運賃(F、J、W、Y)を除く日本地区WEBサイトで購入できるすべての運賃。特典航空券、ツアーは除く。
- 2020年3月にeJALポイントがもらえる。
- 日本地区のJAL HPが対象。
Flex運賃を除く日本地区WEBサイトで購入できる全ての運賃が対象。
東南アジアを中心に特別運賃が設定されていました。例えば、ホーチミンが28,000円(諸税が別途必要)ですが、5,000eJALポイントがもらえるので、実質23,000円で購入できました。
スポンサーリンク
2020年はどうなる?
先ず、開催されるかどうかが問題。
コロナがありましたが、今はGoToが盛り上がっています。正直分かりません。
もし、実施されるなら航空券と国内ツアーが対象になりそう。例えば以下。
- 国内線航空券の購入で500eJALポイント。
- 国内線ツアーの購入で1,000eJALポイント。
こればっかりは分かりませんが期待したいところです。GoToが延長される可能性もありますが、現時点では不明なので、実施期間は2021年1月31日まで。短いですが実施されれば使いたいですね。
まとめ
恒例となったJALブラックフライデーの特別企画。
2019年は、国際線の購入で5,000eJALポイントが追加され、かなり魅力的なラインナップとなりました。
今年は色々あり実施されるかは分かりませんが、実施されればGoTo期間中に上手く活用できそうです。
JALツアーは日帰りや片道もOKで超便利。ラックフライデー企画+GoToは期待したいですね。

JAL国内線は、モニター付きの新機材ががおすすめ。機会あればぜひ利用してください。特にクラスJ。プラス1,000円で利用できます。シートは重厚感ありますよ。



ツアーやeJALポイントがもらえるキャンペーンはJAL修行僧にとってもメリット大。航空券が安い1,2月での国内線修行スタートはおすすめです。



のりさん
ご無沙汰しております。
国際線で5,000ポイントの表題が国内線でもらおうになっておりますね。。。一応お知らせします。
やすさん、こんにちは!
確かに、間違えてますね。ありがとうございます!
訂正しました。