スポンサーリンク
みんな大好きマリオット。
マリオットポイントの貯め方は、
①宿泊する。王道。キャンペーンも多く貯めやすい。
②セールで購入する。最近は円安で魅力薄、、、以前はマリオットポイントを貯める大きな手段の一つだった。
③最後にポイントサイトからの移行。11月からハピタスから移行できるようになった。
ポイ活でマリオットがポイントが貯められる。最高。12月は第2弾キャンペーン実施中!
スポンサーリンク
ハピタスからマリオットポイント移行で最大30%増量。12月31日までのキャンペーン。
2022年11月1日、ハピタスからマリオットに移行可になり、それを記念してのキャンペーンが開催されることになり、12月に入り第2弾開催。今回の方が長く使いやすいキャンペーンです。
https://hapitas.jp/special/marriott202212
- 2022年12月1日~12月31日までの交換が対象。
- 誰でも25%増量。
- さらに会員ランクに応じてハピタスポイント付与。ゴールド会員なら5%。
- 交換申請画面には増量の表示はなし。
- エントリーは不要。
- 移行上限は3万ハピタスポイント。
- 交換は1~2週間程度。
500ポイントごとの交換。キャンペーンで25%増量なので500ポイントで625マリオットポイントになります。
通常時はハピタス1ポイントに対しマリオット1ポイント。
ハピタス1ポイントを1円と考えると、マリオット1ポイントを1円以上で利用できないと損しますが、繁忙期の宿泊利用やサーチャージ不要のマイレージに移行する原資にするのは良き。アラスカ、UA、ANAマイルでシンガポール航空、JALマイルでマレーシア航空はおすすめです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ハピタス会員ランクでポイント増量!ゴールドなら最大5%
ハピタスの会員制度は2021年に新しくなりました。
新制度は過去12ヵ月が対象なり随分と使いやすくなりました。クレカ1枚でゴールド基準になるので、全く悲壮感はなし。
ゴールドの達成基準は、利用回数は12回、獲得ポイントは5,000ポイントです。
ちなみにマリオットだと最大5%のボーナスがあります。ゴールド会員だと、1万ポイントを交換すると1万マリオットポイントになり500ハピタスポイントがボーナスとしてもらえます。
でも、ハピタスゴールドって難しいんでしょう??
いえいえ、超簡単。5,000ポイントはクレカ1枚発行すれば達成できますし(今ならイオンカードがおすすめ)、利用回数の12回も『いますぐ反映』を積み重ねると簡単に達成できます。詳しくはこちらを参考にしてください。

まとめ
ポイ活ってちょっと苦手、、、
と言う方もマリオットポイントが貯められる!
と考えればモチベーションが上がるのではと思います。クレカ発行等で1万ハピタスポイント貯めれば1万マリオットポイントに。頑張ってハピタスのランクを上げれば最大5%のボーナスあり。
すでに会員の方はハピタス修行ぜひ!
会員でない方はこの機会に始めてみませんか?
ハピタス会員ランクボーナスは魅力。今なら最大2,000ポイント(翌月までに500ポイント以上で1,700ポイント+判定中記載で300ポイント)もらえます!
コメントを残す