
JAL国際線ディスカウトマイルがスタートします。
テレビを含め大きく取り上げられたスマイルキャンペーンの一環です。国内線キャンペーンは中止となりましたが、次のキャンペーンも名誉挽回で出してくると思うので期待しましょう。
さて、減額マイル。3月までの発券が対象です。
JAL国際線ディスカウントマイル、30%オフで3月発券分が対象。
キャンペーン期間は以下の通り。搭乗期間もわりと長いので利用しやすいです。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/121campaign/2023/inter-discount/
- 発券期間:2023年3月15日~2023年3月31日
 - 搭乗期間:2023年4月1日~2023年7月13日
 
*ハワイは発券・搭乗ともに2月3日から開始済み。
その他、詳細は以下の通り。
- JAL便名で他社便コードシェアが含まれるのは不可。
 - ハワイ・東南アジア(バンコク除く)、南アジアが対象。
 - エコノミーの基本マイルで予約ができる便が対象。
 - 変更不可。払戻は1名につき3,100円。
 
キャンペーンマイル数は以下の通り。
| 路線 | 基本マイル | キャンペーン | 
| マニラ | 10,000 | 7,000 | 
| シンガポール | 12,000 | 8,400 | 
| ハノイ | 13,000 | 9,100 | 
| ホーチミン | 13,000 | 9,100 | 
| クアラルンプール | 14,500 | 10,150 | 
| ジャカルタ | 15,500 | 10,850 | 
| デリー | 17,500 | 12,250 | 
| ベンガルール | 17,500 | 12,250 | 
| ホノルル | 20,000 | 14,000 | 
| コナ | 20,000 | 14,000 | 
さて、ここで注意点。すべての便が適用ではありません。基本マイル(JAL国際線特典航空券は変動制)で予約できる便のみが対象です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
果たしてお得なのか、、4月発券分からは燃油サーチャージ引き下げ
羽田からシンガポール。キャンペーン適用で8,400マイル+29,050円。

燃油サーチャージが痛いですが、、
4月発券分からは3段階引き下げとなります。例えば、シンガポールだと片道5,100円の引き下げ。

3月までの3,600マイル割引を取るか、4月以降の5,100円引き下げを取るか、、、マイルの貯めにくさを考えるとキャンペーンを取りたい気がします。
JAL国際線特典は片道から発券できるのは便利。シンガポールならZIP AIRとの併用でも良さそうです。



しーずざでい  SFC修行とかマイルとか

コメントを残す