JALマイルを貯める。移行率は80%!

伊丹空港で時間つぶし。大阪エアポートワイナリーは行きました?

2018年4月、伊丹空港が大幅にリニューアルされました。

新しいショップやレストランがオープン。

大分変りましたね。

魅力あるレストランが増えたので毎回どこで食べようか迷ってしまいます。

そんな中、大阪エアポートワイナリーに行ってきました。

ずっと行きたかったお店ですが人気店故いつも長蛇の列。

ちょうどお客さんが帰る時で利用することができました。

感想は一言、最高(笑)

ぜひ行ってみてください。

伊丹空港がリニューアル。大阪エアポートワイナリーに行ってきた。

各フロアについて。チェックインカウンターと到着フロア

1階がチェックインカウンター。

2階が出発・到着フロア、ショップやレストランがあります。

 

3階にもショップ&レストランのエリアがあります。

2、3階のショップ&レストランフロア

2018年4月のリニューアルで最も変わったエリア。

いやー、大分変りましたね~

どこで食事しようか迷ってしまいます。

食事時になると混んでいることが多いです。

海鮮料理、クラフトビールが楽しめる海キッチンとか。

 

お好み焼きの「清十郎」とか。

 

その他、寿司、たこ焼き、和食に洋食。

色々あるので行ってみてください。

お土産コーナーも新しくなりました。

スポンサーリンク

大阪エアポートワイナリー

そして大阪エアポートワイナリー。

3階にあります。

レストランエリアの中央です。

 

ちょうど入口付近のカウンター席が空いてました。

 

店内にはこんな感じで樽がいたるところに配置されています。

雰囲気が出てますね~

いつもはこの樽の前で人が並んでいます。

並んでいて諦めることが多いです。

 

大阪エアポートワイナリーの特徴。

「世界ではじめての空港内ワイン醸造所併設ワインバル」

へー、知らなかった。これは画期的ですね。

伊丹空港リニューアルで目玉の一つです。

 

明るい店内。40席あります。1人で軽く飲むのも良し。

家族や友人と搭乗前にワイワイと飲むのも良し。

飲みすぎて搭乗することを忘れないようにしましょう(笑)

 

ワインリスト。

壁には今日のおすすめワインが書かれています。

 

奥のスペース。

ガラスの向こうには醸造タンクが並んでいます。

 

タンクの下には分かりやすくワインができるまでの工程が書かれています。

大阪エアポートワイナリーのワインができるまで。

先ずは破砕、じょこう。ブドウの枝を取り除き身だけを次のステージへ。

その後、プレス機で身を絞り果汁を出します。

 

専用タンクで発酵、ステンレスタンクで発酵させます。

 

そして不純物を取り除きます。

 

年間に作れるワインは12,000本とのこと。

お土産も購入可能です。

スポンサーリンク


ワイン、食事メニュー

これは迷いますね~

暫く眺めているとワイン前菜のセットがあったのでそれにしました。

セットメニューからお肉、魚料理までメニューは豊富です。

 

飲み物はこんな感じ。

関西エアポートワイナリーで作っている以外にも日本産、ヨーロッパ産のワインを楽しめます。

本日のおすすめは掲示板を見るかお店の人に聞いてください。

その他、生ビール、ハイボール、ソフトドリンク等。

本日のタップワイン3種類飲み比べ

飲み比べの3種セット(前菜付き)を注文しました。

1,280円。

白ワインは河内産。

ロゼは東京産(地名は忘れました、、)

赤は関西エアポートワイナリーで作られたワインです。

 

これは危険なワインですね~飲みやすい!

ぐびぐび飲んでしまいそう(笑)

その後、前菜を持って来てくれました。

 

ピクルス、カプレーゼ、生ハム。

軽ーく飲むには十分な量でした。

 

このセットは価値がありますね。

1,280円。搭乗前に軽く飲むには最高でしょう。

飲み足りない、せっかくだから他のワインも試してみたい方は種類も豊富なのでぜひためしてみてください。

その後、ナポリタンを注文しました。

品名は痛み(伊丹)ナポリタン(笑)辛いナポリタンです。

店員さんが「辛さどうしますか?」

と言ってきたので少し下げてくれますか?とお願い。

なのでちょっとだけ辛いナポリタンになりました。

シンプルで旨い!懐かしい味ですね。

スポンサーリンク

そしてお会計

軽くワインを楽しんでナポリタンまで食べて満腹に。

2,000円ちょっとで大満足。

 

タップから注がれるワインは8種類あります。

1人で全部!という訳にはいかないでしょうから複数名で来店した際は違うワインを注文し味見するのも良いですね!

 

こちらではお土産も購入することが可能です。

 

店の裏ではこうして醸造タンクが並んでいる光景を見ることができます。

 

関西エアポートワイナリー。

営業時間は11時から23時まで。また来たいお店になりました。

美味しいワインと食事を楽しめる明るい雰囲気のお店です。

展望デッキへ

お酒も飲んだことだしちょっと外の空気を吸いたい、と言うことで展望デッキへ。

こちらも2018年4月リニューアルされました。

広くなり新しいショップやカフェがオープンしました。

 

お酒入ってますし外は良いですね(笑)

休日ともなれば多くの人で賑わっています。

 

その後、JAL側に移動。

繋がっているので徒歩で行き来が可能です。

 

吉本のショップが新しくできました。

大阪らしいお土産が並んでいます。

 

大分変りましたね~伊丹空港。家族で友人と1人で。

搭乗前の時間、以前より楽しめるのではないでしょうか。

空港散策は楽しいですね~

個人的には千歳空港がお気に入りです。

新千歳空港は最高に面白い!国内線搭乗前のこんな過ごし方

スポンサーリンク


伊丹から羽田へ

一杯飲んでいい気分になったところで羽田に帰ります。

 

非常口近くでこんなに足元が広いシートでした。

 

さて、東京と大阪。

東京から大阪への移動手段はどうしよう?そんなことはありませんか?

私自身、以前は新幹線一択でした。

空港への距離や時間を考えると新幹線と言う結論に。

ただ、現在は飛行機の運賃は相当下がっていて購入する時期によっては飛行機が安いことも多いです。

従って、今は飛行機一択になっています。

飛行機が好きなだけかもしれませんが(笑)

東京大阪間の飛行機、新幹線についてこちらにまとめました。

東京から大阪。飛行機?新幹線?
東京から大阪へ。飛行機と新幹線はどっちがおすすめ?料金、便利さを比較。

 

飛行機を選択するとしてJALとANAはどっちにしよう。

結構違いは多いです。国内線での違いをこちらにまとめたので参考にしてください。

ANAとJALの違い
ANAとJALどっちがおすすめ? 国内線での違いを徹底比較してみた。

2 Comments

ru-fun

伊丹空港、久しく行ってませんが、今度行くときの楽しみがぐんと増えました。そう、搭乗前というのを忘れてしまいそうですね(^^)

返信する
のりさん

伊丹空港は大分変りました。良くなりましたね~ はい、なのでワイナリーは到着時に利用した方が良いかもしれません(笑)

返信する

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください