スポンサーリンク
ヒルトンのキャンペーン、セールをまとめました。
5月からの新オファー開始。登録だけはしておきましょう!
ヒルトンのポイントセールもあります。頻繁に実施されているので急いで買う必要はないですが、繁忙期に使うとお得なケースがあるので、足りない分を補充するのも良いですね。
のりさん
スポンサーリンク
目次
最大3倍ポイントキャンペーン。2022年5月1日から9月5日まで。
2022年5月2日から新キャンペーンがスタート。登録だけはしておきましょう。
https://www.hiltonhonors.com/ja_JP/2022-hh2-more-nights/landing/
- キャンペーン期間は、2022年5月2日から9月5日。
- 滞在2泊までダブルポイント。
- 滞在3泊ごとにトリプルポイント。
- 予約済み分も対象。*公式予約に限る。
滞在2泊まで2倍のポイント、滞在3泊で上積みされて3倍になります。滞在(チェックイン&チェックアウト)ごとにポイントが貰える点は注意しましょう。
滞在(チェックイン&チェックアウト)期間に2泊(1泊もOK)、3泊するかでポイントが変わってきます。
例えば、1泊100ドルで、2連泊すると、100ドル×10ポイント×2泊=2,000ポイント×2で4,000ポイントになります。
1泊100ドルで、4連泊すると、100ドル×10ポイント×4泊=4,000ポイント×3で12,000ポイントになります。*ステータスボーナスは別途。
注意点としては滞在ごとなので、3連泊のトリプルポイントがポイント還元率としては最大となります。例えば、滞在5泊してもトリプルポイントです。
アメックスキャンペーンを併せると激熱です。5月31日まで。上手く使いたいですね。

のりさん
【終了】アンリミテッドポイントキャンペーン。滞在ごとに2,500ポイント。2022年1月1日から5月1日まで
ヒルトンの新ポイントキャンペーンの登録が始まりました。
滞在ごとに2,500ポイントをゲットできます。1月1日から5月2日まで。
https://www.hiltonhonors.com/ja_JP/2022-hh1-points-unlimited/landing/
- キャンペーン期間は2022年1月1日~5月1日。
- 滞在ごとに2,500ポイント。
- 獲得ポイントの上限はなし。*公式予約に限る。
- ポイント泊も対象。
チェックイン&チェックアウトで1滞在です。1滞在で2,500ポイントもらえます。
2泊1滞在で2,500ポイント、1泊1滞在でも2,500ポイントです。キャンペーンは登録が必要です。登録だけでも済ませておいてください。
2021年のアンリミテッドキャンペーン(1滞在2,000ポイント、さらに5泊で5,000ポイント)より内容が良くなりました。
加算はこんな感じ。ヒルトンはキャンペーン利用でポイントが貯まりやすいホテルチェーンです。使うのは難しい面がありますが(笑)
【終了】30%オフセール開始。12月24日まで。2022年3月31日までの宿泊が対象。
ヒルトンは50%オフセールが最高です。
直近だと、2018年11月、2019年5月、11月に日本・韓国を対象にした50%オフセールがありました。50%オフはコロナが落ち着いてきてからかもしれません。
さて、10月以来の30%オフセール開始です。
- 日本で30%引きのセール。
- 2021年12月24日15時までに予約が必要。
- 宿泊期間は2021年12月15日~2022年3月31日まで。
- 予約後のキャンセルは不可。
最大で30%オフ。メンバーでない場合は25%オフですが、ヒルトンメンバーはさらに5%引き(30%)になります。
ヒルトンセールはセールの前に値上げし安くなっていないことも多いですが(笑)、今回は安くなっています。コンラッド東京、ヒルトン東京、瀬底リゾート等。泊まりたいホテルで検索してみてください。尚、本プランは事前決済(キャンセル不可)が必要です。ご注意を。
スポンサーリンク
LIKE A MEMBER レストランで最大25%割引。2022年6月30日まで。
コロナ禍で一時的なキャンペーンかもしれませんが利用者としては嬉しい特典が追加されました。
https://hiltonhotels.jp/apac-fandb_ja_jp/
- アジア太平洋のヒルトンホテルが対象。
- 特典は2021年6月1日~2022年6月30日。(除外期間あり7月22~25日、8月7~15日、9月18~19日、12月18~31日)
- 会員・シルバーメンバーは10%割引。
- ゴールド・ダイヤモンドメンバーは25%割引。
さらに以下のポイント付与あり。
- 滞在しない場合も25ドル以上の利用で500ポイント付与。
- 滞在する場合は、部屋付された金額に応じてポイント付与。
ちなみにHPCJ(ヒルトンプレミアムクラブジャパン)にもレストラン割引(最大20%)がありますが、それ以上の特典がありますし、HPCJ会員でない場合のメリットは大きいですね。HPCJは、年会費必要ですし。アフタヌーンティー、そしてディナータイム。割引があると行っちゃいますね(笑)
ヒルトンはゴールドのメリット大。朝食無料、そしてレストラン25%割引(6月30日迄)。ステータスマッチをするか、ヒルトンアメックスでゴールドになれば25%の恩恵を受けることが可能です。
ヒルトンポイントは無料宿泊がおすすめ。マイル移行はレートが悪い。
ヒルトンのポイントは宿泊、マイル移行その他で利用できます。マイル移行はレートが良くないので宿泊に利用するのが最も価値が高いです。
マイル移行の場合のレートは以下。ANA、JALだと10,000ポイントで1,000マイル。レートは悪いのでヒルトンのポイントは無料宿泊に使うのが基本です。
航空会社 | マイル |
JAL | 1,000 |
ANA | 1,000 |
キャセイパシフィック航空 | 1,000 |
デルタ航空 | 1,000 |
ブリティッシュエアウェイズ | 1,000 |
エールフランス | 1,000 |
シンガポール航空 | 1,250 |
アメリカン航空 | 1,500 |
宿泊については変動制となっています。
https://pointsexplorer.hiltonhonors.com/
日本の場合は『JAPAN』で検索しみてください。ポイント数を最大にすると全て出てきます。
3年前に変更になりだいぶ使いづらくなりました。通常だと必要マイル数が多く得とは言えないので、繁忙期での利用がベストですで宿泊時の注意点は以下。
- ポイントには諸税・サービス料は必要なし。
- 1ポイントは概ね0.4円から0.6円。
- ポイントの有効期限は1年。ポイントの移動があると延長になる。
- ポイントでの宿泊は前日までキャンセル可能。
キャンセル可能な点は嬉しいところ。一旦、確保する意味でもポイント利用は便利です。有償だとキャンセル不可も多いですし。
ヒルトンポイントの100%購入セール。5月6日まで。ポイント単価は0.59円。
10,000ポイント以上で100%ボーナスと購入しやすいキャンペーンです。
1年で80,000ポイントまで購入可能。5月6日までのキャンペーンです。
https://secure3.hilton.com/en/hh/customer/account/purchase.htm
注意事項は以下。
- 80,000ポイントまで購入できる。
- 購入分は24時間以内に反映される。
- 購入後の返金は不可。
- キャンペーンは2022年5月6日23時59分(ET)まで。
10,000ポイント以上で100%ボーナスになります。1ドル118円で算出。
購入数 | ボーナス | 計 | 円 | 単価 |
1,000 | 1,000 | 1,180 | 1.18 | |
2,000 | 2,000 | 2,360 | 1.18 | |
3,000 | 3,000 | 3,540 | 1.18 | |
5,000 | 5,000 | 5,900 | 1.18 | |
10,000 | 10,000 | 20,000 | 11,800 | 0.59 |
15,000 | 15,000 | 30,000 | 17,700 | 0.59 |
20,000 | 20,000 | 40,000 | 23,600 | 0.59 |
25,000 | 25,000 | 50,000 | 29,500 | 0.59 |
30,000 | 30,000 | 60,000 | 35,400 | 0.59 |
35,000 | 35,000 | 70,000 | 41,300 | 0.59 |
40,000 | 40,000 | 80,000 | 47,200 | 0.59 |
45,000 | 45,000 | 90,000 | 53,100 | 0.59 |
50,000 | 50,000 | 100,000 | 59,000 | 0.59 |
55,000 | 55,000 | 110,000 | 64,900 | 0.59 |
60,000 | 60,000 | 120,000 | 70,800 | 0.59 |
65,000 | 65,000 | 130,000 | 76,700 | 0.59 |
70,000 | 70,000 | 140,000 | 82,600 | 0.59 |
75,000 | 75,000 | 150,000 | 88,500 | 0.59 |
80,000 | 80,000 | 160,000 | 94,400 | 0.59 |
スポンサーリンク
ポイントは繁忙期で使うのがお得
紅葉シーズンのROKU 京都(一泊)を見てみましょう。
95,000ポイントもしくは129,200円。(税サービス料込で165,438円)1ポイント0.55円で購入できるなら超お得。と言うか有償が高すぎますが、ROKU京都はヒルトンポイント泊のスイートスポットになっています。
だったのですが、、、3月に入り改悪。
110,000ポイントになりました。(日本では京都ROKUのみ)
痛い。
110,000ポイントはそれでもお得なケースがありますが使い辛くなったのは事実。ヒルトンポイントは基本的に日本は京都のみ1ポイント1円以上で使え、あとは海外用に貯めておくのが得策です。
尚、得にならないケースも多いのでポイントを購入する場合は事前に必要ポイントをチェックするようにしてください。基本的には1ポイント0.3~0.6円程度が多いです。
ヒルトンポイントの購入はTopCashBackからPoint.com
ポイントはTopCashBack経由Point.comで購入すると2.5%キャッシュバックがあります。
TopCashBackはアメリカのキャッシュバックサイト。ペイパルでの受け取りになります。
TopCashbackのトップ画面でPoints.comと検索します。
Points.comが出てくるので『Cashback』をクリックします。
以下の通りヒルトンのポイントは2.5%キャッシュバックになっています。
TopCashBackはポイント購入だけではなく宿泊時もキャッシュバックがあります。使い勝手良いのでぜひ利用してみてください。

ヒルトンアメックス入会キャンペーン
2021年3月に誕生したヒルトンアメックス。
入会キャンペーンもパワーアップ。2022年3年から無料宿泊が追加。
ヒルトンゴールドになれば朝食無料、レイトチェックアウト等の特典がありホテルステイの幅が広がりますよ。5月31日までポイントアップ中です。

まとめ
宿泊キャンペーンは滞在ごとに2,500のポイントもらえます。大きいので登録だけは忘れずにしましょう。
ヒルトン100%ポイントボーナスセールは繁忙期にホテルを探している場合、ポイントが少し足りない場合に便利なボーナスセールです。
京都の新ホテル(ROKU)はおすすめでしたが、2022年3月で必要ポイントが110,000ポイントに。痛いですが、これでもお得。国内でポイント泊を狙うならROKU一択。あとは2023年初夏オープンのヒルトン宮古島のために貯めておくのも良さそうです。
最大25%割引のレストラン特典は6月30日まで。ヒルトン利用者にとっては嬉しいキャンペーンが追加されました。宿泊の場合は部屋付にしましょう。ポイントも加算されます。
ヒルトンのステータスマッチが継続中。2022年1月より条件が悪くなりましたがダイヤを狙うなら各種宿泊キャンペーンを併用すればお得です。

新規にオープンするホテルも続々と発表になっています。楽しみ。

いつも有意義な記事をありがとうございます。良ければアドバイス頂けたら嬉しいのですが、GWの1日から5日までヒルトンニセコに宿泊を検討していますが、2日までのキャンペーンと3日からのキャンペーンを上手くこなす為には予約を切って予約した方がいいかと思いますがどう切れば良いでしょうか?1泊1泊2泊かなと思ったり頭がこんがらがってしまいました。よろしくお願いします。
こんにちは。
1泊、1泊、2泊で切れたらポイント数は多く得られますが、別予約でも同一滞在とみなされる可能性が高く、
さすがに、厳しい気がします。(悪用できるので)あとはホテル側との交渉だと思いますが。
コメントありがとうございます。確かに厳しそうですね。そのまま予約してみます。
いつも拝見しております。
来月初めてヒルトン東京ベイに宿泊する予定ですが、
何か事前に準備しておくとお得なことってあります
でしょうか。
ちなみに予約は公式ではなく、Relux経由なので
ポイント貯めたりは難しそうですよね。
今後継続してヒルトンを利用するかは不明なので
ヒルトンアメックスカードを作成するほどでは
ないのかなぁと考えています。
こんにちは。
公式からの予約でないとポイント付与は原則ないですが、たまに漏れがあるのでキャンペーンの登録はしておいてください。
Reluxのお得なプランでの予約と思うので楽しんでくださいませ。
もしアメックスのヒルトンキャッシュバックキャンペーンを登録しているならアメックスで決済してください♫
ヒルトンアメックスは旅行等で何泊かする場合に考えてみてください♪ゴールドの特典は大きいので。
ご返信ありがとうございます。
Reluxで2食付き2万円切る感じです。
妻の誕生日祝いなので楽しんできます。
アメックスのキャンペーン確認しましたが、今回は4万円も
使わなさそうなので、残念ながら見送りになりそうです。
相談に乗っていただき、ありがとうございました。
のりさん今年もよろしくお願いいたします。
SPG今年も下駄をはかせてくれませんかね
また
ヒルトンなんちゃってゴールドの私
ポイントは今年の12/31
昨年無料で作ったヒルトンアメックスカードを今年12月までに解約すれば、2022年㋂までゴールド有効
ですので
21滞在でヒルトンダイヤの修行するか思案中です。
panaさん、こちらこそよろしくお願いします。
はい、SPGの下駄有る無しで全然違ってきますね。あると良いのですが。
なるほど、ヒルトンは来年以降新規ラッシュですし維持したいのはありますよね。
自治体割、GoToと併せて利用できれば威力抜群なので復活を期待したいです。