JALマイルを貯める。移行率は80%!

ANA国内線タイムセールが11/16~22まで開催中!1~3月搭乗分が対象。3月はおすすめ!

ANA国内線セールが始まりました。

今回のタイムセールは、1~3月搭乗分が設定です。10月もセールがありましたが、今回は3月までと長い。冬スケジュール(~2024年3月30日)での実施です。

航空券を購入するならセールがおすすめ!普通に買ったら高いですからね、、良い便は早く埋まるので早めにぜひチェックしてみてください!

のりさん

週末も空きが多く今回のセールはおすすめです。特に3月。予定決まってない人はぜひチェックを。

ANA国内線タイムセール開始。2023年11月16日~22日。対象は2024年1月5日~3月30日。

タイムセールはANAスーパーバリューセール運賃が対象です。

 

タイムセールのマイル積算は50%です。スーパーバリューだと75%になります。

 

25%の差は大きく、例えば羽田那覇(ANAゴールド保有)の75%で922マイル、1,476プレミアムポイントになり、50%のセール運賃だと、615マイル、984プレミアムポイントになります。PPは往復だと984ポイント違います。

 

従って、タイムセールは、修行向きではなく安く旅行したい、帰省したい人向けの運賃になります。

  • 販売期間は11月16日(木)~22日(水)
  • 搭乗日は2024年1月5日~3月30日まで

 

のりさん

1~3月の運賃としては安い。旅行、帰省予定の人は嬉しいキャンペーンです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

セール運賃例。

主な路線と運賃は以下の通り。

より細かな路線はセールページを参考にしてください。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/theme/timesale/sv/

  • 羽田札幌7,700円~
  • 羽田函館7,700円~
  • 羽田那覇8,800円~
  • 羽田福岡7,700円~
  • 羽田広島7,700円~
  • 伊丹那覇8,800円~

 

通常運賃とセールの差は平均4,5千円あるので安く買うならセールがおすすめです。冬のセールとしては安いですが週末は高くなる路線あり。注意してください。

 

さて、ANAキュンは毎月29日に1日限定で開催中。

最近だと2023年2月は全路線7千円があったり、6月は国際線減額マイルあり盛り上がりました。ANAとしても2,3ヶ月に一度注目させる思惑が見えてきます。毎月気合いれるのは厳しいですからね、、

7月、8月は、、、キュンせず。9月は減額マイルあり少しキュン。今月は全く分かりませんが、ブラックフライデーで各社セールやキャンペーンをやるので何かあるかも。しかし、期待はほどほどにしておきましょう(笑)

まとめ

搭乗率が上がり段々と普通になった感があるセールですが、2023年4月以降は値上げしているので有難い。今後もJALと競って安値を出して欲しいです。

 

ここで注意点。セール運賃とスーパーバリューで殆ど差がないケースがあります。マイル積算を考えると(50%と75%)スーパーバリュー一択。気を付けたいですね。

 

ホテル価格も併せてチェックしてみてください!ホテルは、キャンセル可の価格での予約がおすすめです。

沖縄、九州路線ならソラシドマイルが魅力。最近は直前に枠を開放しているときもあるようです。Vポイントからソラシドマイルに移行して発券します。(ソラシドエアカードが必要)

ソラシドエア、冬ダイヤ特典航空券が8月29日14時から販売開始。予約はお早めに!

 

ANA便を利用する際は、アップグレードポイント利用も検討しましょう。搭乗2日前から手続き可能です。

【2023年版】ANAアップグレードポイントの使い道は3つ。おすすめは?有効期限に注意!

2 Comments

コテコテ

1/29のセールでは、何月何日からの搭乗分を発売するのでしょうか?
4/8搭乗分を狙っているのですが、いま買うより安くなるのでしょうか?

返信する
のりさん

こんにちは。

まだ分かりません。ただ、今までの傾向からすると、
2ヵ月以上先の販売はないと思います。3月搭乗分までかなと。

返信する

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください