JALマイルを貯める。移行率は80%!

【最新】国内、海外の飛行機の遅延、欠航時の補償まとめ。おすすめのクレジットカードは?

冬の雪、夏の台風シーズンは、飛行機に遅延はつきものです。欠航で機材繰りの影響で数時間遅れることも考えられます。

そんな時、条件を満たすと遅延の間にかかった費用をクレジットカード会社に請求することが可能です。保有するクレジットカードに補償が入っていることが必要です。

私自身、何度もお世話になってます。これがあれば安心できますよ。実際にクレジットカード会社に請求した話をまとめました。

のりさん

近年、変更が多いクレカの補償はチェックしておきましょう。

航空便遅延補償 。国際線、国内線での飛行機の遅延・欠航に伴う食事代等の請求。

私が請求した経緯

2016年夏、デルタ航空で台湾に行って来ました。

ちょうど台風1号が台湾を直撃。出発日に近づくにつれて台風情報を都度確認しどうなるものかと冷や冷やしていました。そんな中、成田空港へ。

 

欠航と思ってましたが予定より5時間ほど遅れ条件付での出発となりました。

 

ちなみに台北への到着は上空旋回により1時間半の遅れ。

深夜2時前にホテル到着になったのでさすがに疲れましたが、貴重な体験でした。当日のフライトレーダーを見ると旋回していることが分かります。

 

さて、帰国後補償を請求しました。

航空便遅延補償はゴールドカード以上が対象であり、到着時間の遅れが4時間以上で適用されます。

航空会社に遅延証明書を貰い、かかった費用の証明(領収書)を貰うことが必要です。

利用付帯と自動付帯

旅行保険で押さえて置く点。

MEMO1
旅行保険は利用付帯(旅行代金をカードで支払った場合)と自動付帯(払わなくてもOK)に分けられる。

 

今回私が請求したアメックスゴールドカードは国内旅行だと利用付帯の条件になり、海外旅行だと持っているだけで補償されることになります。(2023年現在、海外も利用付帯に)国内、海外でも変わってくるので注意しましょう。

MEMO2
国内、海外で利用付帯と自動付帯が異なるケースあり。補償される条件が変わってくる

 

例えば、死亡保険金だと以下のとおり。国内はカード決済時のみ(利用付帯)、海外は利用・自動ともに対象ですが金額が異なってきます。

カード決済 カード決済しない
傷害死亡保険金 傷害後遺
障害保険金
傷害死亡保険金 傷害後遺
障害保険金
国内旅行 最高5,000万 最高5,000万 補償なし 補償なし
海外旅行 最高1億円 最高1億円 最高5,000万 最高1,000万

スポンサーリンク

航空便遅延費用補償の詳細

さて、ここから本題。

航空便遅延補償とは飛行機の遅延により臨時に出費した宿泊料金や食事代が補償されること。

 

手荷物の到着遅延や紛失したことにより負担した衣類や生活必需品の購入費用も補償されます。(カード会社により異なる)

 

当時、アメックス・ゴールドカードの航空便遅延補償は海外旅行の場合のみ自動付帯されていました。(2023年現在は利用付帯に変更)家族カードは適用されません。詳細は以下の通り。

種類 補償額 補償の要件
乗継遅延費用 最高20,000円 航空便を乗り継ぐ予定が、乗り継ぎ地点までの到着便の遅延によって搭乗することができず、到着便の実際の到着時刻から4時間以内に代替便に搭乗することができなかった場合、宿泊料金や食事代を2万円を限度として補償される。
出航遅延、欠航、搭乗不能費用 最高20,000円 搭乗する予定だった航空便について、出航予定時刻から4時間以上の出航遅延や航空便の欠航などで搭乗することができず、出航予定時刻から4時間以内に代替となる航空便に搭乗できなかった場合、食事代を2万円を限度として補償される。
受託手荷物遅延 最高20,000円 航空便が目的地に到着してから6時間以内に、身の回り品で搭乗時に航空会社が受託した手荷物が目的地に運搬されなかったために、目的地において負担した衣類や生活必需品の購入費用を2万円まで補償される。
受託手荷物紛失 最高40,000円 航空便が目的地に到着してから48時間以内に、受託した手荷物が目的地に運搬されなかった場合、手荷物は紛失したものとみなし、到着後96時間以内に目的地において負担した衣類や生活必需品の購入費用を4万円まで補償される。

 

今回のケースで言えば現地到着ベースで6時間以上の遅延になるので、その間の食事代が保証されることになります。

ここで重要なのが食事代と言うことになります。

 

遅延の間に何も食べなかった、お金を使わなかった場合は対象になりません。

フライトが4時間以上遅延になれば2万円を上限にちょっと贅沢に美味しいものを食べたりワインなんか飲んだりして時間を過ごす、そして帰国後に清算する、なんてことができちゃいます。

 

何を食べてもOKですが、請求は帰国後すぐをおすすめします。

実際にアメックスに問い合わせをしました

聞かれたことは、遅延便の詳細や、遅延の間にどのくらい食事をしたか、等簡単な質問でした。

 

アメックスの保険代理店は損保ジャパンになります。1週間~10日ほどで書類が届き返送後30日を目安として清算されます。

必要書類は以下の通り。

  • 遅延証明書
  • チケットの半券
  • 食事のレシート

 

遅延証明書はデルタに関して言えばホームページから請求できましたが、その他の各航空会社に問い合わせをすれば簡単にもらうことができます。

 

さて、アメックスゴールドカードの海外遅延補償は利用付帯になりましたが、適用される条件は以下の通り。行き帰りの電車・バス料金の決済もOKなので簡単に付けれそう。航空券の諸税は対象外です。

その他のクレジットカードの補償は?ANA、JALカードは?

スポンサーリンク

ANAカードの補償内容

ANAマイルを貯めていれば、ANA visa、マスターを持っている人が多いですが、航空遅延補償はゴールドカードで代金を支払った国内旅行の場合のみ(利用付帯)対象となります。

 

一方、JCBゴールドカードは国内・海外旅行共に持っているだけで補償の対象(自動付帯)となります。

 

基本条件はアメックスと変わりませんが、カードを持っているだけで国内も補償の対象になるので、遅延補償の面ではJCBが充実しています。国内旅行ならANA JCBゴールドカードはおすすめです。

 

補償の内容は以下の通り。

種類 国内・海外旅行 条件
乗継遅延費用 最高20,000円 遅延した航空便の到着時刻から4時間以内に代替便を利用できなかった場合
出航遅延、欠航、搭乗不能費用 最高20,000円 出航予定時刻から4時間以内に代替便を利用できなかった場合
受託手荷物遅延 最高20,000円 到着後6時間以内に手荷物が届かなかった場合で、48時間以内に購入した場合
受託手荷物紛失 最高40,000円 到着後48時間以内に手荷物が届かなかった場合を紛失とみなし、96時間以内に購入した場合

 

となると、ANAマイルを貯めている、或いはANA便に搭乗が多い場合に作るクレジットカードはJCBゴールドが良いのでは?となってきます。

 

単純比較はできないですが、他に保有するカードで遅延補償が付帯してない場合はJCBはおすすめです。補償の面ではJCBが充実しています。

 

ただ、JCBは海外で利用できないこともあるので、海外に行く場合はその他のカードもあわせて持っていくのが良いでしょう。

 

さいごに、スカイコインで購入することも多いと思います。その際、自動付帯のカードを持っていない場合(例えばANA VISA)、全額スカイコイン充当ではなく、少し利用付帯のカードで払っておきましょう。そうすることで補償を受ける(利用付帯)ことが可能です。

例えばこんな感じで。スカイコインとクレカの併用支払い。夏、冬シーズンは遅延が多いので安心できますね。

JALカードは遅延見舞金制度あり

JALカードは「海外航空便遅延お見舞金制度」があります。

CLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカード、プラチナは航空便遅延補償が自動付帯されており領収書要らずでゴールドは24千円、プラチナは3万円が貰えます。*JAL国際線が対象。乗継便は対象外。

 

国内線だとJCBゴールドで遅延補償を請求できるので、JCB CLUB-Aゴールドカードはおすすめです。

JALのJGC修行をする場合は年会費もさほど差がないので、他の手持ちカードに補償がついていない場合はCLUB-Aゴールドカードを作るのも一つ。補償をどう見るかですね。

JALカードを徹底比較。JALマイルが貯まる最強カードはどれ?おすすめは?

まとめ 利用付帯、自動付帯 国内線、国際線で違う

航空便遅延補償についてまとめてみました。

遅延・欠航は辛いですが、補償があると分かっているだけで安心できます。おすすめは自動付帯で国内・海外ともに補償されるJCBゴールドです。海外は自動付帯でも国内は対象外のカードが多いので、遅延補償はJCBゴールドが群を抜いています。

 

さて、セゾンアメックスゴールドも海外保険が充実していましたが、2021年7月より、自動付帯⇒利用付帯に変更になりました。代わりに国内ショッピング特典が加わっていますが、こうした変更には注意したいところです。アメックスゴールド(マリオットプレミアム含む)も自動付帯⇒利用付帯に変更になっています。

 

例えば、アメックスゴールドの利用付帯なら以下。簡単なのは空港までの電車代やリムジンバスをクレカで決済すること。とは言え、電車はJR限定、リムジンバスは乗車時に決済できないことが多いので前もって購入することが必要です。

  • 空港までの電車代やリムジン代は対象(出国前だけでなく出国後可)
  • 地方空港から羽田までの航空券代は対象(出国前だけでなく出国後可)
  • 海外での特急電車や高速バスは対象
  • 自家用車やレンタカー、タクシーにかかる料金は対象外

 

航空機遅延補償は、国内・海外、自動付帯・利用付帯によって違ってくるので手持ちのカードを確認してみてください。

 

確認1
台風、雪のシーズン時期には一度手持ちのクレジットカードを確認する。利用付帯か、自動付帯か。国内か海外、あるいは両方?

 

台風、雪以外でも遅延するケースは考えられるのでこうした補償が付いているクレジットカードを持っているだけで安心できますよ。

補償の申請は簡単。カード会社に電話するだけでOK。航空会社の遅延証明はネットから申請できます。現地で使った領収書は捨てないでくださいね。

 

確認2
家族会員はどうなの?補償されるケース、そうでないケースがある。

 

例えば、アメックスゴールドカードは適用されず、三井住友プラチナカードだと適用されます。プラチナカードで補償されるケースが多いです。

 

加えて、航空便遅延補償は複数のクレジットカードで合算できるので、その辺も含めて一度整理が必要だと思います。遅延・欠航はどうしようもない部分があるので、補償されると知っているだけでも安心できますよ。

 

冬に雪で払い戻しを行い、陸を利用したことがあります。参考になれば。

空港で滑走路が凍っている
羽田空港で飛行機が雪で遅延、欠航の可能性に。払戻し or 振替?どうすれば良かった?

 

あと、何かの時に株主優待は便利です。優待枠に空きがない場合は利用できませんが、1枚でも持っていると安心できます。とりあえず押さえたい時に利用でき、当日変更でフレキシブルな運賃です。

ANA株主優待券
ANA株主優待券の使い方、メリットまとめ。2024年11月期限の新券が到着!

2 Comments

マシュー

こんにちは。ANAの国内線特典航空券のコロナ禍におけるキャンセルでマイルが戻ってこない事象がありましたのでお知らせします。
5月に8月分の羽田ー札幌間の特典航空券を予約しました。先日の緊急事態宣言発令によりキャンセル料無料になったこともあり泣く泣くキャンセルしましたが一向にマイルが戻ってきませんでした。
ANAに問い合わせたところ既に有効期限が切れているので戻しはありません。失効マイル救済の9月末有効期限の戻しもありません。ルールです。の一点張りで二人分36,000マイルがゼロになりました。
キャンセルの無効、マイルの戻し、航空券の延長(キャンセル向こうの上)を要求しましたがシステム上出来ないとしか回答されず。。。
皆様に注意してもらいたいと思います。国内特典航空券をキャンセルする際Web上に戻しマイルが表示される、失効マイルの救済の注意書きに有効期限切れのキャンセル分は無効と書いてあるのがANA側の言い分です。
私のようにうっかりキャンセルすると痛い目にあいますので有効期限切れのマイルが含まれている特典航空券をお持ちの場合はキャンセルせずにフライトの変更をお薦めします。
無くなってしまったものはしょうがありませんが他の皆様がうっかり失効されないよう願っております。

返信する
のりさん

こんにちは。コメントありがとうございます。

確かに、コロナ対応でのキャンセル無料と有効期限切れが混在していると注意が必要ですね、、、
どういう画面だったか分かりませんが、分かりやすく表示して欲しいのはありますね。

とても参考になりました。ありがとうございます。

返信する

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください