スポンサーリンク
2020年8月につづきUAマイル100%ボーナスセールが始まりました。
本来なら絶好の買い時なのですが、コロナのこともあり、あまりおすすめはできません。使い道がはっきりしている場合はいいかもしれません。
ユナイテッド航空はANAと同じスターアライアンスに加盟。従って、ユナイテッド航空のマイルでANA特典航空券を発券できます。
飛行距離が800マイル以内だと最小で片道5,500マイルで発券できます。当日もOK。ANA国内線の多くの路線で5,500マイル。これが人気の理由です。
スポンサーリンク
目次
ユナイテッド航空のマイル購入キャンペーン 11月27日13時59分まで
概要
詳細は以下の通り。
- キャンペーン期間:2020年11月27日23:59まで(CST)*2020年11月28日13:59まで(日本時間)
- 今回のキャンペーンで1,000~225,000マイルまで購入可能。
- 購入後アカウントに反映するまで48時間ほど。
35,000マイル以上の購入で100%ボーナスです。
詳細ページはこちら。
https://buymiles.mileageplus.com/united/united_landing_page/#/ja-JP
尚、購入するにはユナイテッド航空のマイレージプログラムである『マイレージプラス』に入会する必要があります。
スポンサーリンク
購入単価
購入単価は以下の通り。(別途税金が必要)
35,000マイル以上の購入で100%ボーナスになります。
購入 ボーナス 計 合計(税込) マイル単価(円)
購入 | ボーナス | 計 | 合計(税込) | マイル単価(円) |
2,000 | 2,000 | 7,960 | 3.98 | |
3,000 | 4,200 | 11,940 | 2.84 | |
4,000 | 5,600 | 15,920 | 2.84 | |
5,000 | 1,500 | 6,500 | 19,900 | 3.06 |
6,000 | 1,800 | 7,800 | 23,879 | 3.06 |
7,000 | 2,100 | 9,100 | 27,859 | 3.06 |
8,000 | 2,400 | 10,400 | 31,839 | 3.06 |
9,000 | 2,700 | 11,700 | 35,819 | 3.06 |
10,000 | 3,000 | 13,000 | 39,799 | 3.06 |
11,000 | 3,300 | 14,300 | 43,779 | 3.06 |
12,000 | 3,600 | 15,600 | 47,759 | 3.06 |
13,000 | 3,900 | 16,900 | 51,739 | 3.06 |
14,000 | 4,200 | 18,200 | 55,719 | 3.06 |
15,000 | 9,000 | 24,000 | 59,699 | 2.49 |
16,000 | 9,600 | 25,600 | 63,678 | 2.49 |
17,000 | 10,200 | 27,200 | 67,658 | 2.49 |
18,000 | 10,800 | 28,800 | 71,638 | 2.49 |
19,000 | 11,400 | 30,400 | 75,618 | 2.49 |
20,000 | 12,000 | 32,000 | 79,598 | 2.49 |
21,000 | 12,600 | 33,600 | 83,578 | 2.49 |
22,000 | 13,200 | 35,200 | 87,558 | 2.49 |
23,000 | 13,800 | 36,800 | 91,538 | 2.49 |
24,000 | 14,400 | 38,400 | 95,518 | 2.49 |
25,000 | 15,000 | 40,000 | 99,498 | 2.49 |
26,000 | 15,600 | 41,600 | 103,477 | 2.49 |
27,000 | 16,200 | 43,200 | 107,457 | 2.49 |
28,000 | 16,800 | 44,800 | 111,437 | 2.49 |
29,000 | 17,400 | 46,400 | 115,417 | 2.49 |
30,000 | 18,000 | 48,000 | 119,397 | 2.49 |
31,000 | 18,600 | 49,600 | 123,377 | 2.49 |
32,000 | 19,200 | 51,200 | 127,357 | 2.49 |
33,000 | 19,800 | 52,800 | 131,337 | 2.49 |
34,000 | 20,400 | 54,400 | 135,317 | 2.49 |
35,000 | 35,000 | 52,500 | 139,297 | 2.65 |
36,000 | 36,000 | 54,000 | 143,276 | 2.65 |
37,000 | 37,000 | 55,500 | 147,256 | 2.65 |
38,000 | 38,000 | 57,000 | 151,236 | 2.65 |
39,000 | 39,000 | 58,500 | 155,216 | 2.65 |
40,000 | 40,000 | 80,000 | 159,196 | 1.99 |
41,000 | 41,000 | 82,000 | 163,176 | 1.99 |
42,000 | 42,000 | 84,000 | 167,156 | 1.99 |
43,000 | 43,000 | 86,000 | 171,136 | 1.99 |
44,000 | 44,000 | 88,000 | 175,116 | 1.99 |
45,000 | 45,000 | 90,000 | 179,096 | 1.99 |
46,000 | 46,000 | 92,000 | 183,075 | 1.99 |
47,000 | 47,000 | 94,000 | 187,055 | 1.99 |
48,000 | 48,000 | 96,000 | 191,035 | 1.99 |
49,000 | 49,000 | 98,000 | 195,015 | 1.99 |
50,000 | 50,000 | 100,000 | 198,995 | 1.99 |
51,000 | 51,000 | 102,000 | 202,975 | 1.99 |
52,000 | 52,000 | 104,000 | 206,955 | 1.99 |
53,000 | 53,000 | 106,000 | 210,935 | 1.99 |
54,000 | 54,000 | 108,000 | 214,915 | 1.99 |
55,000 | 55,000 | 110,000 | 218,895 | 1.99 |
56,000 | 56,000 | 112,000 | 222,874 | 1.99 |
57,000 | 57,000 | 114,000 | 226,854 | 1.99 |
58,000 | 58,000 | 116,000 | 230,834 | 1.99 |
59,000 | 59,000 | 118,000 | 234,814 | 1.99 |
60,000 | 60,000 | 120,000 | 238,794 | 1.99 |
61,000 | 61,000 | 122,000 | 242,774 | 1.99 |
62,000 | 62,000 | 124,000 | 246,754 | 1.99 |
63,000 | 63,000 | 126,000 | 250,734 | 1.99 |
64,000 | 64,000 | 128,000 | 254,714 | 1.99 |
65,000 | 65,000 | 130,000 | 258,694 | 1.99 |
66,000 | 66,000 | 132,000 | 262,673 | 1.99 |
67,000 | 67,000 | 134,000 | 266,653 | 1.99 |
68,000 | 68,000 | 136,000 | 270,633 | 1.99 |
69,000 | 69,000 | 138,000 | 274,613 | 1.99 |
70,000 | 70,000 | 140,000 | 278,593 | 1.99 |
71,000 | 71,000 | 142,000 | 282,573 | 1.99 |
72,000 | 72,000 | 144,000 | 286,553 | 1.99 |
73,000 | 73,000 | 146,000 | 290,533 | 1.99 |
74,000 | 74,000 | 148,000 | 294,513 | 1.99 |
75,000 | 75,000 | 150,000 | 298,493 | 1.99 |
80,000 | 80,000 | 160,000 | 318,392 | 1.99 |
85,000 | 85,000 | 170,000 | 338,292 | 1.99 |
87,500 | 87,500 | 175,000 | 348,241 | 1.99 |
35,000マイル以上で100%ボーナス。以前は諸税が必要だったのですがなくなってます。単価2を切っています。
購入はTopCashback経由で2.5%キャッシュバック
TopCashbackを通すと2.5%のキャッシュバックを受けることができます。
TopCashbackはアメリカのキャッシュバックサイト。商品を購入したりホテルを予約するとキャッシュバックを受けることができます。
尚、キャッシュバックはPayPalでの受け取りになります。
TopCashbackのトップ画面でPoints.comと検索します。
Points.comが出てくるので『Cashback』をクリックします。
その後、ユナイテッド航空のホームページへ進み購入する流れです。
TopCashbackへは以下の通り反映されます。
UAマイルだけでなく、アラスカマイル、IHGポイント等の購入でキャッシュバックがあるので、セールの度にキャッシュバックが貯まっていきます。
忘れずに通してくださいね。
ユナイテッド航空(UA)マイルの特徴
特徴は以下の通り。
- 家族以外の友人に対しても発券が可能。
- 提携会社(ANAを含む)は変動制。
- 飛行距離が800マイル以内だと21日前から片道5,500マイル。当日だと6,000マイル。
- 801マイル以上だと片道9,000マイル。
- 予約の変更にはステータスに応じて手数料が必要。(プレミア1Kだと無し)
- ANAプレミアムクラスは当日空きがあればアップグレード可能。
- 他社コードシェア便は不可。
尚、7月1日からANA国内線を含む提携会社での必要マイルが10%アップしました。乗り継ぎを絡めればまだまだお得なので上手く使いたいところですが、コードシェア便(スターフライヤー、エアドゥ他)が不可になっています。この変更は痛い、、

24時間以内での乗り継ぎで追加マイルなし
UAマイルの特徴の1つ、乗継の場合、追加マイルが発生しないことがあります。
例えば羽田から福岡に行く際に大阪に寄ってみたりとお得に他の都市を観光出来ちゃいます。
以下の例だと福岡に行く前に半日大阪観光ができます。
羽田⇒伊丹、伊丹⇒福岡が5,000マイルで可能です。
単純往復だとお得感はないので、乗り継ぎを楽しむプランがおすすめです。
UA公式サイトで希望の路線(羽田⇒札幌、伊丹⇒那覇等)を確認してください。乗り継ぎ旅程が出てきます。
こんな旅程はどうでしょう。
羽田から札幌に行くのに福岡を経由するとか。5,000マイル。
ANA特典に空きがあればこうした乗継便が出てくることになります。
スポンサーリンク
羽田発の必要マイル数
ANAだとレギュラーシーズンで6,000~7,500マイル(那覇は9,000マイル)
UAマイルだと5,000マイルで可能。(那覇は8,000マイル)
ANA-Lはローシーズン、Rはレギュラーシーズン、Hはハイシーズン。
ANA便 | ||||
空港 | ANA-L | ANA-R | ANA-H | UA |
新千歳 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
青森 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
秋田 | 5,000 | 6,000 | 7,500 | 5,500 |
山形 | 5,000 | 6,000 | 7,500 | 5,500 |
名古屋 | 5,000 | 6,000 | 7,500 | 5,500 |
伊丹 | 5,000 | 6,000 | 7,500 | 5,500 |
広島 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
高松 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
福岡 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
鹿児島 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
那覇 | 7,000 | 9,000 | 10,500 | 9,000 |
多くの路線でUAマイルの方が少ないマイルで利用できますが、購入単価は100%ボーナス時で単価2。ANA国内線で乗り継ぎ無料を生かすことができればお得になるでしょう。
伊丹発の必要マイル数
5,000マイルの区間が多いですね。
北は新千歳、南は那覇が5,000マイル区間。これはお得です。
空港 | ANA-L | ANA-R | ANA-H | UA |
新千歳 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
青森 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
仙台 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
秋田 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
羽田 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
福岡 | 5,000 | 6,000 | 7,500 | 5,500 |
鹿児島 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
那覇 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 |
まとめ
UAマイルの過去最大の購入セールは今回と同じ100%ボーナス。
単価2を切るので通常だと購入したいですが、コロナのこともありおすすめできません。セールはまたやってくるので基本的には待ちが良いでしょう。
尚、セール購入以外だとホテルポイントからの移行はおすすめです。1年に1、2度キャンペーンを実施しています。



さて、他社コードシェア便の発券が不可になっています。これは痛い。
当日発券が可能等、まだまだ使い勝手は良いですが、搭乗する場所によっては(特に九州、仙台)は使いづらくなりました。今後さらなる改悪も否定できないので(航空業界全般に言えますが)、使えるときに使っておきたいところです。



のりさんこんばんは。
ちょうど1年前もユナイテッド航空は100%ボーナスをやっていましたね。
確か、あの時は3万マイル以上の購入で100%ボーナスがついていました。
8月と9月の2回3万マイルずつ購入し、円高の影響(確か、1ドル=102円程度?)もあり、1マイルあたり約1.9円で買えた気がします。
BAに比べるとそれでも単価は高いですが、のりさんのおっしゃる通り一筆書き旅行ができるのがマイレージプラスの魅力。
SFC(2016取得)とJGC(2017取得)のダブルホルダーとしては、”特典航空券がこんなにお得に堪能できるなんて!?”と、その絶大な魅力のトリコになってます。
上級会員のホスピタリティを享受しつつ、自分がまだ行ったことのない街や場所に思いつくままに行くことができるのが、この特典航空券制度の最大の『特典』なのかもしれません。
でも、私は先日イベリア航空Aviosをまとめ買いしたばかりなので、今回のマイレージプラスは保留中(汗)
せめて、3万マイルで100%ボーナスだったら迷わずに購入したのですが。
まったり屋さん、はい去年もやっていて現在より円高水準だったので2円を切っていました。しかも今回より少ないマイルから購入できるとあってお得でした。私も3万マイルなら購入したいですね。UAもBAもSFC、JGCの特典を活かすことができるので有り難いです。私も今回は見送り次回以降に期待したいと思います。
読ませていただきました
ありがとうございます
早速しましたが、UA 購入画面移行せず
どうしたらよいでしょうか
ホームページのマイレージプラスから「マイルの購入・移行」で進んでもらえますか?それで大丈夫と思うのですが
いつも楽しく拝見させて頂いております
また僕も今年からSFC修行を始めたので、参考にさせて頂いております
ホテルやクレジットカードも含めて書かれているので夢が広がりますね✨
僕もブログを書き始めたのですが、防備録としてなので、しーずざでいさんのようにスペシャリストになりたいと思いながら、今後も楽しみに拝見させていただきます
コメントありがとうございます。SFC修行楽しんでくださいね!飛行機にホテル。修行を始めてどっぷりつかった感がありますが(笑)、ブログを含めて楽しんでいます。そういって頂けると励みになります。まだまだ分からないことが多く日々勉強です。今後ともよろしくお願いします。