JALマイルを貯める。移行率は80%!

ANA JCB ソラチカカードを解約する前にやっておくこと。

ANA JCB ソラチカカードはANAと東京メトロが提携したクレジットカードです。

空(ANA便利用)でマイルが貯まり、地下(東京メトロ)でポイントが貯まります。

貯まったポイントはANAマイルに移行可能で使い勝手良し。

そんなソラチカカードは陸マイラーに人気のクレジットカードでした。

獲得したポイントをANAマイルに交換できるのが理由です。

ソラチカカードは ANA便利用でマイルが貯まり、メトロ乗車でポイントが貯まるカード。

ソラチカカード。

正式名称はANA To Me CARD PASMO JCB。

中央に大きく ANA CARD と記載ありますね。 ANAグループがカード会社と提携しマイレージクラブ会員向けに発行するクレジットカードです。

 

ソラチカカードの概要は以下。初年度無料は大きい。

年会費 2,000円(税抜)、但し初年度無料
家族会員 1,000円(税抜)、但し初年度無料
海外旅行傷害保険 最高1,000万円
国内航空傷害保険 最高1,000万円
海外ショッピング保険 最高100万円
ETCカード 無料

 

ソラチカカードの特徴はカード一枚で3つのポイントが貯まること。

ショッピングでJCBのOki Dokiポイント、フライトでANAマイル、メトロ乗車でメトロポイントが貯まります。

 

獲得できるポイントはこんな感じ。

  • ショッピング利用で0.5%
  • ANA便利用で1.5%
  • メトロ平日乗車で5、日祝日で15ポイント
  • 自動券売機でのPASMOチャージで1%

 

ショッピングマイルの還元率は0.5%と高くはないですが、東京メトロ乗車でポイントが貯まるので、利用者にとっては作って損はないカードです。

 

貯まったメトロポイントはANAマイルに移行可能。交換率はなんと9割。

 

高交換率でANAマイルに交換できるので、メトロ利用者はメリット大。乗車でANAマイルが貯まっていくとも言えますね。

陸マイラーにとっての衝撃

ソラチカカードで貯められるメトロポイント。

メトロポイントはANAマイルに90%で交換可能と超有能なポイントですが、ソラチカカード以外にも貯められる(交換できる)ポイントがあります。

それは、LINEポイント。

LINEポイントはメトロポイントに90%で交換可能。その後、メトロポイントからANAマイルに90%で移行します。

LINEポイントへは多くのポイントを移行でき、 ANAマイルに交換しやすい。

現在のANAマイルに交換する主流のルートです。

ところが、2019年9月30日にLINEポイントがメトロポイントを含む主要なポイントへの移行が不可になることが発表されました。

効率的に稼ぐメトロポイントを使ったANAマイル交換が難しくなりました。

ソラチカルートがいよいよ閉鎖。東急ルートが今後の主流へ。ポイント移行は忘れずに!

 

尚、今まで通り東京メトロ乗車等で獲得したメトロポイントをANAマイルに交換することは可能です。

効率的にメトロポイントを獲得する手段がなくなったと言うわけです。

 

以上からソラチカカードを解約するという人は増えているのは事実。

 

ちょっと待ってくださいね!ソラチカカードを含むJCBの大きなキャンペーンがあります。

スポンサーリンク

JCBスマホ決済で20%キャッシュバック。2019年12月15日まで。

JCBが2019年8月に開始した20%キャッシュバックキャンペーン。

JCBカードをスマホのApple Pay、Google Payに登録し、QUICPayで利用すると20%還元されると言うもの。

 

カード1枚につき1万円を上限(5万円利用)にキャッシュバックされます。

新規会員向けではなく、既存会員もOKなので、爆発的に広がったキャンペーンです。

MEMO
キャンペーンは2019年8月16日~12月15日

 

期間も長く今からでも十分間に合います。既存会員もOKなので手持ちのJCBカードを確認してください。

 

ここで注意点。

注意
全てのJCBカードが対象ではない。

 

JCBのマークがついたクレジットカードは数多くありますが、全てが対象ではありません。

 

代表的な対象JCBカードは以下の通り。

  1. JCBグループ発行のカード
  2. Apple Pay、Google Payが設定できるカード

 

発行できるカードはANAカード、JALカード、リクルートカード、他は銀行系のカードが多いです。

https://www.jcb.co.jp/campaign/pop/cashb20_1908.html

 

キャンペーンの利用方法、使い方は以下の通り。

  1. JCBキャッシュバックキャンペーンに登録
  2. Apple Pay、Google Payが設定
  3. QUICPayの使える店舗で使用する
  4. キャンペーン後にキャッシュバック(使用したカードでマイナス計上)

 

先ずは、JCBホームページで該当するカードを登録する必要があります。

https://www.jcb.co.jp/campaign/cashb20_1908.html#cp03

 

私もソラチカカードを登録しました。JCBからメールが届きます。

 

そして、QUICPayを設定。あとは街で使うだけです。

 

使い方も簡単。

QUICPayが使えるお店で、『支払いはQUICPayで』とお店の人に告げスマホの先端を端末機にかざします。

 

使えるお店はQUICPayのホームページ上で公開中。

 

ジャンルが分かれているので見やすいです。

 

スーパー、百貨店、他使えるショップは多数。

 

ランチやディナーもQUICPayで。ココイチはよく利用するので嬉しい。

 

JCB20%キャンペーンを攻略しよう

私もソラチカカードを登録しQUICPayで使用していますが、他にもJAL JCBカードを登録しています。

2枚なので最大2万円のキャッシュバックを受け取ることができます。

 

QUICPay?使わないなぁ。

と思う人もいるかと思いますが、街のレストランや普通のショップで使えるQUICPayはかなり便利です。

ランチが20%引き、スーパーで20%引きと考えてみてください。使わない手はありません。

 

私は、現在、2枚登録していますが、期間も2か月あるので増やそうと思ってます。

 

先ずは ANAカード。マスターゴールドで既に発行しているのですが、JCBにブランド変更しようと。

JCBの方が使い勝手が良い面もありますし、20%キャッシュバックも受けられます。

 

あとは新規発行。

リクルートカードが良いかなと。年会費無料で1.2%還元。リクルートカード側のキャンペーンとJCB20%もある。

 

ポイントサイトの『モッピー』では以下のようにJCBキャンペーンの特集をやっています。発行するとモッピーでポイントが貰えるのでさらにお得です。

 

モッピー』登録後、『JCB』と検索してみてください。

私はリクルートカードを発行する予定です。リクルート側で最大8,000ポイント、JCBで12,000円キャッシュバック、モッピーで600ポイント。

年会費永年無料のリクルートカードはキャンペーンが重なりかなりお得です。

スポンサーリンク

まとめ

JCBカードを持っていて解約しようかなと言う場合はJCBキャンペーンの該当がどうかをまず確認してください。

20%キャッシュバックはかなりお得です。

 

ANAカード、JALカードでJCB以外を保有している場合はブランド変更もあり。

私自身、以前JALカードをVisaからJCBに変更しました。今なら12月15日のキャンペーンに十分間に合います。

JALカードSuica
JALカード切り替え時の注意点まとめ。ブランド変更は可能?年会費はどうなる?JGCカードは?

 

あとは、新規発行。

年会費無料のリクルートカードかなぁ。還元率1.2%も魅力。

私は ANAソラチカカード、JALカード、 ANAカード、リクルートカードの4枚で参戦する予定です。

計4万円のキャッシュバック。かなりお得ですよ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください