スポンサーリンク
dポイントからJALマイルへの増量キャンペーンが久しぶりに来ました。
3年振り、4年振りくらい?
JALマイルへの増量はPontaが頻繁に実施していますが(今年も恐らくありそう)、dポイントからは増量が来ていませんでした。
dポイントは陸マイラーに人気のポイント。なぜか?貯めやすいからです。どう使おうかと思っているdポイントがあればJALマイルに交換するのも一つです。
スポンサーリンク
dポイントからJALマイル交換でレートアップキャンペーン開始
dポイントキャンペーンは以下のページから進んでください。
https://dpoint.jp/item_change/detail/mile/index.html
- 2021年2月1日~3月31日までマイル増量。
- 5,000dポイント⇒2,750マイル(通常は2,500マイル。5%増量。)
- 1ヶ月あたり40,000ポイントの交換が条件。
- 2ヶ月程度でJALマイルが加算される。
- 期間限定ポイントは使えない。
キャンペーンは2ヶ月と長いのでじっくり考えてみてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャンペーン利用はお得か?
今回の増量キャンペーンでおすすめはこんな人。
キャンペーンで獲得したdポイントの使い道に困っていた。
dポイントは各種キャンペーンがあるので貯めやすいポイントです。キャンペーンは、期間限定ポイント付与が多いですが、最近だとdポイント投資があったのでいつも以上に保有している人も多そう。
それからこんな人。
JALマイルを貯めたい。不足分を補いたい。
ただし、増量率は低いので、各種ポイントをdポイントに交換してまで利用する価値はないです。各種ポイントを移行して利用するならPontaキャンペーンを待った方がベター。あくまで、dポイントが余っている人向けのキャンペーンです。
まとめ
久しぶりにやって来たdポイント増量キャンペーン。
昨年から実施されたポイント移行で15%増量キャンペーンを利用した人も多かったのではないでしょうか。そのdポイントを使うのはありだと思います。
dポイントのその他の使い道として、日興フロッギーで株を買うのもおすすめ。日興フロッギーは期間限定ポイントを使えるのが大きなメリットです。日興フロッギーは前場、後場それぞれで売買が決められているので少々使いにくいですが、dポイント(特に期間限定)を現金化する手段としてはあり。株なので下がる可能性はもちろんありますが、ポイント投資デビューに適しているサービスです。
コメントを残す