JALマイルを貯める。移行率は80%!

2026年もLSP 2倍きたーー!JALカードは1月、国内線は2月に実施

2026年もLSP2倍きたーーー!2024年春から始まったJAL新ステイタス制度は搭乗と日常でポイント(Life Status ポイント)が貯まり各種恩恵があり上を目指すゲームのような制度。昨年は2倍&マイルの有効期限が60ヵ月が話題となりましたが、今年も2026年冬の実施を発表。熱いです。

JAL LSP 2倍、JALカード&JAL Payは2026年1月1日~1月31日が対象、JAL国内線は2026年2月1日~2月28日が対象、JAL Life Statusプログラム会員限定でJALカード&JAL Payは2026年3月1日~3月31日も対象

JALスター制度は以下の通り。JGC会員は3スタースタートです。

  1. 250ポイントでJMBエリート
  2. 500ポイントでJMBエリートプラス
  3. 1,500ポイントでJGC 3スター
  4. 3,000ポイントでJGC 4スター
  5. 6,000ポイントでJGC 5スター
  6. 12,000ポイントでJGC 6スター

スターを上げるのはハードルが高いけど、同じ3スターでも1,500ポイントと2,500ポイントでは大きく違う。残り500ポイントならゴールは近い。上を狙うための修行はあり。

https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/lsp/star-grade/status/

さて、2026年もLSP2倍が来ました。JALカード&JAL Payは2026年1月1日~1月31日が対象、JAL国内線は2026年2月1日~2月28日が対象、JAL Life Statusプログラム会員限定でJALカード&JAL Payは2026年3月1日~3月31日も対象です。JALカード&JAL Payは最大250ポイントまでと制限が付いているので注意。要エントリーです。さらに29歳以下の限定もあり。例えば、club-A保有で国内線2搭乗で15ポイントとか。(要エントリー)https://www.jal.co.jp/jp/ja/121campaign/lsp/2026/2nd-anniversary/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ

キャンペーン期間中、ボーナスを含めるとJALカードは20万利用ごとに10ポイント、JAL Pay(国内)は8万利用ごとに2ポイント、JAL Pay(海外)は4万利用ごとに2ポイント、国内線は1搭乗で10ポイントになります。JALカードの決済は1月と3月(プログラム会員限定)に集中させましょう。JALカードだと500万決済で最大250ポイントです。また搭乗は2月に毎週往復(8搭乗)すると80ポイント加算と強烈です。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください