関西空港でラウンジ飛鳥を利用しました。
ユナイテッド航空を利用してグアムへ。チェックインカウンターで飛鳥ラウンジのインビテーションを貰いました。
3人でグアムへ向かったのですがインビテーションは2枚。
うーん、どうしよう。私はスターアライアンス・ゴールドで入れるラウンジはANAラウンジとタイ航空のロイヤル・オーキッドがあるのですが、2人はANAラウンジに置いて私だけ飛鳥ラウンジにやってきました。
ANAラウンジだとマイルやアップグレードポイントを使って3人目の利用ができるのですが他社のラウンジであればそういう訳にはいきません。改善して欲しい点ですね。
さて、ラウンジ飛鳥。ラウンジは広々していてよかったですよ。
関西空港国際線北ウイング ラウンジ飛鳥 アクセス、利用方法
アクセス
出国手続きを終えてシャトルに乗って北ウイングへ。
11番ゲートと12番ゲートの間にラウンジ飛鳥があります。

利用対象
ラウンジ飛鳥は航空会社の共用ラウンジです。
ユナイテッド航空、ルフトハンザ航空、マレーシア航空、キャセイパシフィック航空、フィンエアー、デルタ航空、香港航空
チェックイン時に利用対象であればインビテーションを貰って利用することになります。

スポンサーリンク
ラウンジの中へ
レセプションはこんな感じ。

ラウンジ内へ
ラウンジ内は広々としていました。


こちらは奥のスペース。複数で利用するときはこちらが便利です。

テレビがあって作業用のデスク席があります。
ビジネスコーナーと言ったところでしょうか。

ガラス張りになっていて滑走路を眺めることができます。珍しくなりつつあるボーイング747ジェットがとまっていました。

新聞、雑誌コーナー。日本語用もあります。

ソフトドリンク
コーラにペプシ、お茶にオレンジジュースとか。

オレンジジュース、トマトジュース、ヨーグルトとか。

スポンサーリンク
アルコール類
スーパードライにモルツ。

ウイスキーとかワインとか。


食事類
シンプルなサラダ。

ハムにチーズ各種。お酒のつまみに良いですね。


それから日本食のメニューもありました。枝豆にお稲荷さん。

そしてそば。これは意外なメニューですね。

パン、卵焼き、サンドウィッチとか。

最後はデザートも。

こんな感じでいただきました。

まとめ
ラウンジ飛鳥を利用してみました。
チェックイン時にインビテーションをもらうことになります。ラウンジ対象者はスターアライアンスだけでなく、ワンワールドのキャセイパシフィック航空やスカイチームのデルタ航空搭乗時にも利用できることになります。
食事については少ないですが、ビールを含めたアルコールは豊富なので満足です。空いている場合は使いやすいラウンジではないでしょうか。
関空は出国前でも利用できるラウンジがあります。便利ですよ、参考にしてみてください。

 しーずざでい  SFC修行とかマイルとか
しーずざでい  SFC修行とかマイルとか

コメントを残す