JALマイルを貯める。移行率は80%!

ヒルトン、無料宿泊に必要なポイントがまた増えた。

ヒルトンの必要ポイントがまたまたアップへ、、、上位ホテル(コンラッド、LXR、ウォルドーフ)を中心に2024年12月、2025年5月(日本はウォルドーフのみ)に引き続きサイレント改悪です。例えば、コンラッド東京だと95,000ポイント⇒100,000ポイント⇒130,000ポイント(今回)になり、ポイントの価値が激減した形です。辛い…

ヒルトンポイント泊がサイレント改悪へ。コンラッド東京は130,000ポイント、ROKU京都は140,000ポイントへ。

ヒルトンのポイントはマイル交換、無料宿泊で利用できますが、マイル交換は10,000ポイント=1,000マイルとレートが悪いので無料宿泊一択です。無料宿泊に使う場合のポイント価値はざっくり0.3円~0.6円で繁忙期や高級ホテルについてはポイント単価1円以上も可能でしたが、近年はその高級ホテルを狙い撃ちした必要ポイントアップが痛いです。前回のサイレント改悪は2025年5月で日本はウォルドーフ(100,000⇒120,000ポイント)のみで、そのウォルドーフは今回は対象外でした。さて、コンラッド東京は130,000ポイントにアップへ。

ROKU京都も95,000⇒110,000⇒120,000⇒140,000ポイント(今回)と段階的に上昇。春、秋の繁忙期なら1ポイント1円以上も可能だけどこのポイント泊はお得感ありませんね、、

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ

ヒルトンポイントを宿泊で使う場合、1ポイント0.3~0.6円くらいなので1円以上で使える上位ホテル(コンラッド、LXR、ウォルドーフ)がおすすめだけど、また改正の標的になりました。有償も高くなってますからね、、、となるとヒルトンAMEXの週末特典利用がお得になる。ノーマルアメックスなら1泊、プレミアムなら最大2泊獲得可能です。

【1/29迄】ヒルトン・アメックス(AMEX)カードの特典、メリットまとめ。キャンペーンはノーマルで150万決済が最強。

あとはSLHで使うのも良し。今回の改定では上がったホテルもありますが、まだまだ許容範囲。利用できるホテルも多くなり選択肢が増えました。

ヒルトンでSLHが予約可能に!対象ホテル大幅増でポイントを使うメリット大!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください