スポンサーリンク
2月は28日が実施のANAキュン、今月はお得です。今月は、、と言うのは毎月お得じゃない(キュンしない)ため。そこはご愛嬌、それも含めてワクワクしながら待って楽しむのがANAキュンです。今月はGWの国内線セールと4月が対象の減額マイル実施。予定している人はぜひ!
スポンサーリンク
目次
2月28日(金)実施のANAキュン、国内線減額マイルは2025年4月3日(木)~23日(水)で56路線が対象、必要マイルはローシーズン設定。国内線セールはGWが対象で設定が5月3日~5月6日。
国内線減額マイルは2025年4月3日(木)~23日(水)が対象です。尚、全路線が対象ではありません。ANA国内線が就航しているのは140路線ほど、その内56路線が対象です。さて、GW前までの4月は特典航空券の必要マイル数の基準となるシーズンがローシーズンとなり発券しやすい設定となります。同じくローシーズンの2月のトクたびマイルででは最小3,000マイル、メインが4,000マイルでの発券だったので、今回も同じ感じになるでしょう(希望も込めて)。ANAキュン実施日の29(2月は28日)に合わせて、最小は2,900マイル、メイン3,900マイルと予想するけど果たして。https://www.ana.co.jp/ja/jp/promotion/ana_kyun29/
国内線セールはGWが対象だけど設定が5月3日~5月6日と非常に少ない、、、減額マイルだけだと盛り上がりに欠けるので絞り出した感はありますね(笑)とは言え、まだGWの発券をしていない人にとっては嬉しいセールです。尚、セールの積算マイルは50%(通常は75%)なので安く移動したい人向け(修行僧向けではない)セールです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まとめ
国内線セールはGWながら期間が短く祝日での設定なので空きも微妙、、、従って、4月搭乗分の国内線減額マイルがおすすめです。減額マイルは約3週間対象と週によって路線が変わるトクたびに比べて発券しやすい設定です。とは言え、ANAキュンでは路線限定。希望路線が無ければスルーで。トクたびを待ちましょう。減額マイルキャンペーンは国際線でもたまに実施されるのでマイルは粛々と貯めておきましょう。




コメントを残す