スポンサーリンク
ANAマイル、スカイコインの強烈キャンペーン。
nanacoポイントから通常の50%上乗せで移行可能。3月31日まで。
昨年10月同様過去最高の50%アップ。
スカイコインは1コイン1円でANA航空券、各種ツアーに充当可能なコインです。
ANAマイルもポイントを75%で移行可能でこちらもおすすめ。
期限が迫ってきました。利用はお早めに!
スポンサーリンク
各種ポイントをスカイコインに交換可能。マイル、プレミアムポイントも貯まる。
ANAスカイコインは1コイン1円でANA航空券、各種ツアーで利用できるコインです。有効期限は1年。ANAマイル(プレミアムポイント)加算対象です。
以下のポイントをANAスカイコインに交換することが可能。
- 永久不滅ポイントが1ポイント4.5コイン
- 500フォートラベルポイントが50コイン
- アプラスポイントが1ポイント5コイン
- 1エポスポイントが1コイン
- YAMADAポイントが1ポイント1円
- nanacoが500ポイント500コイン
- JCB OkiDokiポイントが1ポイント3コイン
- ANAダイナース1,000ポイントが1,200コイン(その他ダイナース会員1,000ポイント400コイン)
- Gポイントが1ポイント1コイン
- PeXが1,000ポイント100コイン
- ネットマイルが200マイル100コイン
- ラブリイポイントが3,000ポイント3,000コイン、ベネポが500ポイント500コイン
ANAマイルを最高1.7倍(ステータスにより異なる)で移行可能なので、通常時はマイルからスカイコインに移行する人が多いと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
nanacoポイントは恒例のレートアップキャンペーン開始。ANAマイルとスカイコインが50%増。
過去最高のnanaco移行キャンペーン。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/cpn/2022/22-02_nanaco.html
- 2022年3月1日~3月31日までが対象。
- nanaco500ポイント⇒375マイル(通常250マイル)
- nanaco500ポイント⇒750コイン(通常500コイン)
ANAマイルは各種ポイントを75%で移行できる東急ルートと同じレートです。この東急ルートが3月で消滅するので、nanacoキャンペーンが今後も続けば今後の要注目ルートになりそう。
そして、スカイコイン。
500ポイントが750コインで1.5倍。仮に10,000ポイントを移行すると15,000コイン。ポイント価値が1.5倍。ANA便利用の際は超お得です。
nanacoポイントを持っていなくても他社ポイントからnanaco交換でOKですよ。
https://www.nanaco-net.jp/how-to/exchange_point/
等倍でnanacoに交換できるポイントは例えば以下。
直接nanacoに移行できるモッピーやGポイントも優秀ですし、ハピタスやポイントインカム、ライフメディア等で獲得したポイントをドットマネーに流してnanacoに移行するのもOK。
尚、以下の移行期間に注意してください。1週間あればOKですね。
- ドットマネーからnanacoは4営業日以内。(土日祝を除く)
- モッピーからnanacoは3営業日以内。(土日祝を除く)
スカイコイン移行キャンペーンは3月実施なので今から貯めても間に合う案件がありそう。モッピー、ハピタス等でポイント付与時期が1か月なら今からでも間に合いそうです。1.5倍は強烈ですよ。ぜひ確認ください。
まとめ
恒例のnanacoレートアップキャンペーン。
各種ポイントサイトで貯めたポイントはこうしたレートアップ時に使うのが得策です。
マイルへの移行は75%と東急ルートと同じですが、東急ルートが3月で廃止。ルートが簡単なnanacoルートの時代が来るか、、今後に期待しましょう。
修行や旅行でスカイコインを使いたい場合に良いですね。各種ポイントを1.5倍で移行可能。10,000ポイントなら15,000スカイコインに。
私も昨年3月に1万ポイントを14,000コインに交換しました。今回は15,000ポイント、、、ポイント価値1.5倍は強烈です。
スカイコインの有効期限は1年。旅行はもちろん、修行にも良いと思いますよ。

コメントを残す