ANAマイルを貯める。移行率は70%!

【10月31日迄】nanacoポイントからの移行でANAマイル40%、スカイコイン50%ボーナス!

ANAマイル、スカイコインの強烈キャンペーン。

nanacoポイントから通常の50%上乗せでスカイコインに移行可能(マイルは40%)で10月開始しました。

近年は10月、3月の2回実施されています。

スカイコインは1コイン1円でANA航空券、各種ツアーに充当可能なコインです。

ANAマイルもポイントを70%で移行可能でこちらもおすすめです。

のりさん

ANAマイルは前回の50%から40%にダウン。ちょっと残念だけど継続するだけ有難いキャンペーンです。

各種ポイントをスカイコインに交換可能。マイル、プレミアムポイントも貯まる。

ANAスカイコインは1コイン1円でANA航空券、各種ツアーで利用できるコインです。有効期限は1年。ANAマイル(プレミアムポイント)加算対象です。

以下のポイントをANAスカイコインに交換することが可能。

  • 永久不滅ポイントが1ポイント4.5コイン
  • 500フォートラベルポイントが50コイン
  • アプラスポイントが1ポイント5コイン
  • 1エポスポイントが1コイン
  • YAMADAポイントが1ポイント1円
  • nanacoが500ポイント500コイン
  • JCB OkiDokiポイントが1ポイント3コイン
  • ANAダイナース1,000ポイントが1,200コイン(その他ダイナース会員1,000ポイント400コイン)
  • Gポイントが1ポイント1コイン
  • PeXが1,000ポイント100コイン
  • ネットマイルが200マイル100コイン
  • ラブリイポイントが3,000ポイント3,000コイン、ベネポが500ポイント500コイン

 

ANAマイルを最高1.7倍(ステータスにより異なる)で移行可能なので、通常時はマイルからスカイコインに移行する人が多いと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

nanacoポイントから恒例のレートアップキャンペーン開始。ANAマイルは40%、スカイコインは50%増。

nanaco移行キャンペーンは年に2回実施されています。

https://www.nanaco-net.jp/cp/ana2209.html

  • 2022年10月1日~10月31日までが対象。
  • nanaco500ポイント⇒350マイル(通常250マイル)
  • nanaco500ポイント⇒750コイン(通常500コイン)

 

nanaco⇒ANAマイル70%は各種ポイントを70%で移行できるみずほルートと同じレートです。とは言え、みずほルートは面倒。手間がかからない今回のキャンペーンはおすすめです。nanacoキャンペーンが今後も続けば今後の要注目ルートになりそう。

 

そして、スカイコイン

 

500ポイントが750コインで1.5倍。仮に10,000ポイントを移行すると15,000コインポイント価値が1.5倍。まさに年金術。ANA便利用の際は超お得です。

nanacoポイントを持っていなくても他社ポイントからnanaco交換でOKですよ。

https://www.nanaco-net.jp/how-to/exchange_point/

 

等倍で直接nanacoポイントに交換できるポイントは例えば以下。ハピタス、ポイントタウン、ポイントインカムはnanacoポイントではなくnanacoマネーに加算となるので注意しましょう。

  • モッピー500ポイント⇒nanaco 500 ポイント
  • ドットマネー300ポイント⇒nanaco 300 ポイント
  • PeX1,000ポイント⇒nanaco 100 ポイント
  • Gポイント100ポイント⇒nanaco 100 ポイント

 

直接nanacoに移行できるモッピーやGポイントも優秀ですし、ハピタスやポイントインカム、ライフメディア等で獲得したポイントをドットマネーに流してnanacoに移行するのもOK。

 

さて、Gポイントでキャンペーン中。*9月で終了したので9月中に移行した人が対象。ポイントサイトからの交換で3%お得。

モッピー、ポイントインカム、ハピタスが対象です。

 

さらに、Gポイントからnanacoポイント移行で5%還元。

 

ボーナス10%-移行手数料5%で5%還元です。尚、キャンペーンをクリアするにはGポイントの対象の広告でポイントを獲得する必要があります。

対象の広告は楽天、楽天トラベル、じゃらん等。クリアしやすい広告ですが、9月に交換すると2023年1月までに獲得する必要があります。念のため、2つくらい広告を分けて利用するのをおすすめします。

 

nanaco移行キャンペーンは10月実施なので今から貯めても間に合う案件がありそう。モッピーハピタス等でポイント付与時期が1か月なら今からでも間に合いそうです。1.5倍は強烈ですよ。ぜひ確認ください。

まとめ

恒例のnanacoレートアップキャンペーン。

各種ポイントサイトで貯めたポイントはこうしたレートアップ時に使うのが得策です。

マイルへの移行は70%とみずほルートと同じですが、ルートが簡単なnanacoルートはおすすめです。移行は、各種ポイントサイトから直接、またはドットマネー、PeXを経由してnanacoポイントです。

修行や旅行でスカイコインを使いたい場合に良いですね。各種ポイントを1.5倍で移行可能。10,000ポイントなら15,000スカイコインに。

私も今年3月に15,000ポイントを22,500コインに交換しました。ポイント価値1.5倍は強烈です。

 

スカイコインの有効期限は1年。旅行はもちろん、修行にも良いですよ。

ANAスーパーフライヤーズカードを取って5年の感想。特典・メリットまとめ。2023年はどうなる?。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください